<内側から見た自閉症>

〜グニラ・ガーランド〜

『ずっと「普通」になりたかった』

〜「かみつく」ということ〜

         ○

  ときどき、歯の表面の過敏さがふだん以上にひどくなることがあった。そんなと

 きは、何かが触れるだけで、首の後ろの敏感な部分に向けて、感電するような感触

 が走る。これがひどくてどうしようもないときは、何か固いものをかみしめると、

 何とか口の中の圧力がおさまるのだった。一番いいのは人間の身体だった。誰かの

 腕に歯を立てたい−−。理由はわからない。ただ、かみたいと感じただけだった。

  人をかむのは好きだった。ときどき、姉がかませてくれることもあったが、たい

 ていは、柔らかいプラスチック製品でがまんしなければならなかった。赤ん坊のこ

 ろのおしゃぶり、おもちゃ、家具。

  歯から起きる不快感を鎮める必要に迫られると、私は何でもいいから手近にある

 ものをかんだ。(もっと大きくなって十代になってからのことだが、私は、人をか

 みたかったら、率直に頼んでみるという手もあることに気がついた。不思議なこと

 に、変な顔をしながらも、いいよと言ってくれる人は意外に多かった。それどころ

 かときには、ほんの少しの間、痛くさえしなければではあるけれど、本当にかませ

 てくれる人たちさえいたほどだ)

          ○ 

 自閉の子の中には、人に「かみつく」子がいる。

 あれはどういうことなんだろうと思っていた。

 パニックのひとつとして、「かみつく」というのがあるのはわかるのだが、それだけではな

いのではないか、と。

 グニラ・ガーランドの記述を読んでわかった気がした。

 歯の感覚過敏があって、身体をかむと、それが収まるわけだ。

 人間の身体のやわらかさが、ちょうどいいというのも興味深い。

もどる