<内側から見た自閉症>

〜ルパート・アイザックソン〜

『ミラクル・ジャーニー』

〜ベッツィとローワン〜


  ぼくはこの雌馬を知っていた。乗るにはおとなしい馬だったが、他の馬たちに対

 しては気難しいことで有名で、自分がまぎれもなくボスだということを知らしめて

 いた。自分にちょっかいを出してくる群れの一員の顔を蹴とばしたり、初心者の乗

 り手を振り落として、すごすごと馬小屋に帰らせることなどを、躊躇せずにやって

 のけるタイプの馬だ。

  ベッツィは他の四頭の馬たちと同じように黙って立ったまま、自分の足もとでう

 ごめいている、見たこともない小さな人間に戸惑った様子で、鼻息荒く呼吸してい

 た。やがて彼女は、自分の鉄槌のようなひづめのすぐそばに、危険なほど身をさら

 しているローワンのうごめく柔らかい身体に頭を近づけた。そして頭を下げて、し

 ゃべるように唇を動かした。馬が従順さを示すサインだった。

  べッツィを驚かさないように、ゆっくりと彼女のほうに移動しながらこれを見守

 っていたぼくには、自分がものすごいことを目撃しているのがわかっていた。この

 雌馬は目の前の地面に横たわる子どもに、自分から進んで従ったのだ。長年馬の調

 教をしてきたが、こんなことは見たことがなかった。ぼくの息子は、この馬とある

 意味直接につながっていた。

  ぼくは泣いた。この湿度の多い六月の日に。声も出ず、ただ涙がとめどなくあふ

 れてきた。「この子には才能がある。この子には馬を扱う遺伝子がある。だけどこ

 の子は自閉症だ。ぼくは馬を扱うことをこの子と決して分かち合うことができない。

 この子に乗馬を教えてやることなんて決してできない。この喜びを息子と分かち合

 うことなんて決してできないんだ」そう思ったからだ。

  親というものは、驚くほどなにもわかっていないものだ。

       ○

 ローワンは、重度の自閉症の子。

 ある日、ローワンは、突然見つけた馬の集団の中に自分から飛び込み、寝転んでしまった。

 馬が驚いて踏み潰されれば命はない。

 ところが馬のベッツィは、気難しい問題児だったが、寝ているローワンに自ら顔を近づけ、服

従の姿勢を見せる。

 父親のルパートは驚き、直感する。

 この子は、馬と直接につながることができる! と。

 同時にルパートは、嘆いている。

 我が子は、馬と直接的に心を交流することができる。だが、自分とは、言葉を交わすこともで

きない、と。

 だが、それは間違いであることを、後にルパートは知ることになる。

 自閉っ子は、単なる「障害」児ではなく、動物と人間との<間>に橋を架けることがで

きる存在なのだ。

(この項、了)

もどる