<内側から見た自閉症>

〜岩波明〜

『発達障害と生きる』

〜「電車が好き」〜

  乗り物ではバスや車より、ずっと電車が好きだった。特に都会の電車が好きだっ

 た。ホームも長いし、次々と車両が連なってくるところがよかった。細くてキラキ

 ラした車両が次から次へと来るのが何とも言えなかった。

  電車のモーター音と、線路のつなぎ目を走るときのガタンゴトンという音が好き

 だった。また、車掌が抑揚のないしゃべりで駅の名前を連呼するのを聞くとたまら

 ない感じがするが、最近の女性の声の機械音はいいと思わない。

  昔の駅は、切符切りの人がいて、カチカチカチカチ切符を切る音がした。このリ

 ズム感がよかったのだと思う。切る人によって、ハサミを入れる位置が異なるのも

 いい。昔は切符が多種多様で、分厚い切符や薄い切符があり、会社によって色や模

 様も違っていた。自動改札もスイカも味気がない。

       ○

 「電車が好き」な自閉の子は多い。僕の経験(実感)からも、バスや車よりも、電車が好きな

子の方が多いと思う。

 だが、その理由は、ハッキリとはわかっていなかった。

 この記述には、ずいぶん「説得」された。

 確かに、都会の電車は、カラフルで、それが次から次へと規則的に入ってくるから、とても気

持ちがいいかもしれない。

 車掌さんが抑揚なくしゃべる「駅名」のアナウンスも、気持ちいい。

 また、切符切りの「カチカチ」鳴らす音も、心地よい。確かに、昔の駅は、カチカチ音がして

いた。自動改札もスイカも、「味気ない」と感じられる。

 昔の駅のホームは、自閉っ子には、まるで「ディズニーランド」にいるような感覚と同じだっ

たのかもしれない。

(この項、了)

もどる