<内側から見た自閉症>

〜平岡禎之〜

『うちの火星人』

〜引き出しとスパゲティ〜

  この日は、朝から家中の掃除に取りかかっていた妻ワッシーナが、ウッシーヤの

 机に目をつけ、掃除をするように言いました。ウッシーヤは、けんめいに午前中い

 っぱいかけて机の上とその周辺を片付けました。

  このころ、ウッシーヤは小学校六年生。平均的な子どもなら、1時間くらいでで

 きそうなものですが、彼はとってもゆっくりな子です。ワッシーナは、家事の合間

 に進み具合をちょくちょくのぞいて確認し、本人がボーッとしているときは手を貸

 しながら、ずいぶん忍耐強く、片付けさせていました。お昼近くになって、やっと

 作業が終わり、ウッシーヤが「掃除が終わったよ」と報告に来ました。ワッシーナ

 は、最後まできちんとできているのか、早速チェックしていました。

 「机の周りはオッケーね。引き出しの中は掃除した?」

  ウッシーヤは、もじもじしながら「まだ」と答えました。ワッシーナは引き出し

 の中の状態を確認するため、開けるように言いました。ウッシーヤが相変わらずゆ

 っくりゆっくり引き出しを開けると……そこから出てきたのは、数週間放置されカ

 チカチに硬くなった、食べかけのスパゲッティ。まさに、ミイラ化した恐怖の物体

 でした。

 「キャー! なにこれ!?」

  次の瞬間、ワッシーナの悲鳴が家中に響きました。食べかけのスパゲッティを机

 の中にしまうなんて、不思議でしょうがありませんが、当のウッシーヤは机のなか

 にスパゲッティを入れたことをすっかり忘れてしまっていたようです。目に入らな

 いところに収めてしまうと、すっかり頭の中からその情報も消えてしまうのでしょ

 う。

  ウッシーヤは、何度も同じような失敗をしていますが、本人にとってスパゲッテ

 ィをしまい込んでいたのは初めてなので、正直に「初めてだよ」と言い訳していま

 す。彼の言い分は正確ではありますが、親の立場でこの主張を聞くと、逆にウソつ

 きに見えてしまいます。事実、私たち夫婦はかつて、ウッシーヤのことを「根は純

 粋なようだけど、なぜときどき見え透いたウソをつくのだろう」と不可解に感じて

 いました。

        ○

 今までに、何度か引用している「見えないものは、ない」の例。

 それにしても、机の引き出しに、スパゲティを入れるとは!(※小学校六年生)

 こういう例は、初めて読んだ。

 平岡さんが言われているように、「引き出し」に入れて、閉めてしまえば、見えなくなって、

もう忘れてしまうのだろう。

 見事な、「見えないものは、ない」だ。

        ○

 もうひとつ、アッと思ったことがある。

 私たち夫婦はかつて、ウッシーヤのことを「根は純粋なようだけど、なぜときどき見え

透いたウソをつくのだろう」と不可解に感じていました。

 …というところだ。

 確かに、こう感じることは、子育ての中で、僕も昔、「あった」と思える。

 「純粋さ」と「ときどき見え透いたウソをつく」ということが、無矛盾に同在しているように

感じられることがあって、不思議に感じていた。平岡さんも、そう感じていたらしい。

 興味深かったので、書き留めておく。

(この項、了)

もどる