<内側から見た自閉症>

〜三浦健太〜

『犬のこころ』

〜ケンちゃんとエル〜


  その子の名前はケンちゃんと言いました。重い自閉症らしく、笑ったり泣いたり

 することもなく、終始無表情でした。

  塚本さんは芝生に座ったケンちゃんのすぐ横にエルを伏せさせました。ケンちゃ

 んは芝生に座ったまま、隣の犬には目もくれず、はるか彼方を見ています。エルの

 顔をチラッと見ようともしません。エルも体が触れるか触れないかという位置でジ

 ッと目をつむって伏せています。

  そのまま10分ほど時間が経ちました。付き添いの看護師さんも、塚本さんも「

 犬にはまったく興味がないのかな」と、思い始めていた時でした。

  突然、ケンちゃんは悲鳴にも似た大きな声を上げながら、手を激しく振り上げま

 した。

 「バン! バン!」

  叫びながら、エルの背中を片手で叩き始めたのです。

  顔はまだ遠くを眺めたままで、エルの顔は見ず、そっぽを向いたまま片手で叩い

 ています。看護師さんが言っていたように、かなりの強さで叩いています。子ども

 とはいえ、手加減なしです。

  エルは、ジッとしています。目をつぶってひたすら耐えています。たまに手がど

 こかに強く当たると、ビクッとします。それでも、目を開けず、声もださず、何事

 もないように目を閉じて動かずにいます。

  そのうちにケンちゃんの叩き方がより強くなりました。

 「バンバンバンバン!」

  速いテンポで叩き続けます。まるで和太鼓のショーのように力一杯叩き始めまし

 た。だんだん興奮してきたのか、「ウー、ウー」と、言葉にならない声も発し始め

 ました。

      ○

  結局、ケンちゃんの太鼓ショーは、その後30分ほど続きました。

  その間、エルは、たまにピタッとするものの、あとは目を閉じたままジッと耐え

 ていました。嫌がりもせず、その場から逃げようともしません。ただ、そこにいる

 ことが自分の使命のように、静かに耐えていました。

  ちょうど、そこに温泉を出たケンちゃんのお母さんが帰って来ました。

  叩き続けているケンちゃんと、その横でひたすら耐えているエルを見て驚きまし

 た。

 「あら、大変! ワンちゃんがかわいそう、すぐに止めさせますから……」

  でも塚本さんは、すぐに言いました。

 「あっ、そのままで、そのままで。大丈夫ですから。もう少し様子を見ましょう」

 「は、はあ」

  お母さんは、言われるがままに引き離すのをやめました。

  その時でした。

  お母さんが、稲妻に打たれたようにビックリした顔をして叫びました。

 「あっ、あっ、あーっ」

  あまりの驚きように、塚本さんもなにが起きたのか分かりません。

 「どうしましたか? なんか、まずいことがありましたか?」

  お母さんは、動転しています。

 「顔が、顔が……」

  ケンちゃんをただただ、指さしています。

  塚本さんにはまったく訳が分かりません。

 「涙が……涙が……」

  言われて見ると、さっきまでは気がつかなかったのですが、ケンちゃんの目尻か

 ら少しだけ涙が流れていました。

 「はじめて、はじめてなんです。この子が泣くのを見たの……」

  それだけ言うと、お母さんは絶句したまま、今にも泣きだしそうな顔をして立ち

 尽くしました。

  お母さんの話では、ケンちゃんは生まれてから、泣いたことも、笑ったこともな

 かったそうです。言葉らしい言葉を発したこともなく、もちろんママやパパと言っ

 たこともないとのことでした。

 「バンバンバン!」

  ケンちゃんは、まだまだ大きな声を発しながら、叩き続けています。エルは、ひ

 たすら目をつぶって動きません。

  それから10分ほど、そのままの状態が続きました。お母さんは驚いた表情のま

 までした。ケンちゃんはひたすら叩き続け、エルはじっと寝ています。

  その後、さらに驚くことが起きました。

  ひたすらエルの背中を叩いていたケンちゃんが、突然、叩くのを止め、エルの背

 中に抱きついたのです。

  大きなエルの背中の毛の感触を自分のほっぺたで確かめるように、ほおずりし、

 一緒に寝始めました。今まで叩いていた手でエルの胴を抱きしめ、まるで恋人のよ

 うに頻を背中にあてています。さきほど以上に目からは涙が流れています。そして、

 わずかにですが、顔がほほえんでいるようにも見えます。ウーウーという声に変わ

 りはありませんが、その声にはさきほどとは違う優しさが感じ取れます。

  お母さんは、信じられない光景を目の当たりにして、言葉にすることができませ

 んでした。口を押さえて、鳴咽をこらえ、ひたすら我が子とエルの幸せそうなふれ

 あいを、瞬きもせず見つめています。

  ケンちゃんとエルは、抱き合ったままいつまでも離れようとしませんでした。

  30分ほど経過したでしょうか。閉会の時間が来て、そろそろお別れの合図が主

 催者から出ました。

  呆然としていたお母さんもやっと我に返り、「ありがとうございました。もう、

 結構ですから」と、ケンちゃんを抱きかかえようとしました。

  すると、エルの背中から引き離されたとたんに、ケンちゃんは暴れだしたのです。

 「わぁ−−、わぁ−−、ぎゃあ−−、ぎゃあ−−」

  悲鳴をあげて泣き叫びはじめました。目から大粒の涙があふれています。まるで

 引き離される親子のようでもあります。ケンちゃんを背中から抱いて引き離そうと

 しているお母さんも泣いています。

  ケンちゃんはお母さんに抱かれたまま、両手をエルの方にのばし、必死に近づこ

 うと暴れています。お母さんと看護師さんの2人がかりで、ケンちゃんをなだめて

 引き離しました。塚本さんも泣く泣くエルをケンちゃんから離しました。

      ○

  公園の方を振り返った塚本さんが見たのは、車いすに乗って手を小さく振るケン

 ちゃんでした。

  その口は、何かを言っていました。

 「ばぁ、ばぁ」

  小さな声でしたが、塚本さんには分かりました。

  それは、生まれてはじめてケンちゃんが発した言葉だったのです。

 「ばぁ、ばぁ」

  ケンちゃんは「バイ、バイ」と、一生懸命言っていたのです。

  エルは一度も吠えることなく、ケンちゃんの言葉にならない言葉をひたすら聞き、

 ジッと耐えることで、ケンちゃんの心を見事に開かせたのでした。

        ○

 エルとケンちゃんの、とても感動的なエピソードだったので、長いけれども引用した。

 自閉症と動物(特に犬)は、相性がいいとはよく言われているのだが、エルとケンちゃんの例

は、とても感動的だ。

 生まれて一度も、泣いたり笑ったり、言葉を発することもなかったケンちゃんの心を、エルは

見事に開いている。これほど激しくエルに惹きつけられるケンちゃんは、内面に、どんなに孤独

を抱えて生きてきたことだろうか(もちろん、お父さんお母さんも、粘り強く接して来られただ

ろう)。

 ケンちゃんの、言葉の表出の過程は、

  ひたすらエルを叩く(触感)

   ↓

  抱きつく(触感)

   ↓

  泣く(涙)

   ↓

  バイバイ(言葉)と言う。

 だ。

        ○

 エルは、無言で、ひたすらにケンちゃんの叩くにまかせている。

 嫌がりもせず、逃げようともせず、「そこにいることが自分の使命のように、静かに耐え

て」いたと言う。

 ケンちゃんの言葉が引き出されたのは、もちろん感動的なのだが、それにしても、どう

して、エルは、そうすることがケンちゃんにとって、心を開く道だと「わかった」のだろ

うか?

 不思議ではないだろうか?

 そんなことがありえるだろうか?

 エルは、直感的に、ケンちゃんが叩いてくるのが、ケンちゃんの「言葉」だとわかったのでは

ないだろうか。

 これは、この子の、「沈黙の言語」であり、「自己表出そのものの言語」だとわかったの

ではないだろうか。だから、じっとしていることにした。単なる「暴力」だと感じたなら、嫌が

って、逃げていたのではないだろうか。

 ケンちゃんは、エルの存在によって初めて、「外界」への道を見つけることができ、言葉を発

することができた…。

 それは、単なる偶然なのか?!

 僕には、そうは思えない。

 養護学校で、たくさんの言葉のない自閉の子を見てきた。

 その子たちが、言葉を発するようになるというのは、とても大変なことだというのが、実感と

してわかるからだ。

(この項、了)

もどる