<内側から見た自閉症>

〜上野景子・上野健一〜

『ボクもクレヨンしんちゃん』

〜独特の言い回し〜

  もうひとつの心配の種は、そのころ康一が独特の言い回しで話すことが多かった

 ことです。そこで、それを一覧表にまとめて義父母に渡すことにしました。いわば

 通訳の手引きのようなものです。いまとなってはだいぶ忘れてしまいましたが、思

 い出すままにあげてみます。

  ハム→肉のこと 望遠鏡→ちくわ くなう→違う ちょっとおき→ちょっとだけ

  雨ひってる→雨が降ってる ぶっくりした→びっくりした まめ→だめ セレベ

 ート→セロテープ やんぽんかい→やわらかい よんぼれる→汚れる きまどい→

 きわどい はまぐり→甘栗 おはじき→おはぎ バントゥリー→ワンツースリー 

 アッキバーイ→危ない ブッベ→うがい コンコンして→包丁で切って パチパチ

 (ゆっくり拍手しながら)→嬉しいときの言動 かが→蚊(かがに刺された) ち

 が→血(ちがが出た)

  なにか法則を見つけられた方も多いかと思います。ひとつのグループをまとめた

 言い方をしたり、形から入ったり、「雨ひってる」などの言い間違いは構音障害の

 現れで、LD児に特徴的なものでした。「くなう」はずっと後になってわかったの

 ですが、「楽しくない」「眠くない」の「くない」が否定語になってしまったので

 した。

         ○

 上野康一くんは、この時、三歳五ヶ月。後にLDの診断を受ける。

 康一君の独特の言い回しが、よく書き留められているので、引用しておく。

 お母さん(上野景子さん)の功績だ。

 これらは、大なり小なり、定型の子供たちでもありえるものだ。

 僕の子供は、「血がが出た」は、よく言っていた。

 だが、康一くんほど多くはなかった。

 上野景子(お母さん)の言う、見た目の形で言ったもの(ハム→肉のこと、望遠鏡→ちくわ)

は、その通りだと思う。

 多いのは、いわゆる「言い間違い」だが、発音が難しいためにそうなっているのかもしれない

し、あるいは、本当にそう聞こえている(聴覚)ために、そのまま発音しているのではない

かとも考えられる。

 雨ひってる→雨が降ってる ぶっくりした→びっくりした まめ→だめ セレベ

 ート→セロテープ やんぽんかい→やわらかい よんぼれる→汚れる きまどい→

 きわどい はまぐり→甘栗 おはじき→おはぎ バントゥリー→ワンツースリー 

 などは、本当にそう聞こえているために、発音しているように見える。

 「くなう」は、珍しいが、とても面白い言葉の使い方だ。

 これらの「独特の言い回し」は、「誤り」には違いないが、康一くんが、LDではあるにせよ

(※あるいは、LDであるがゆえに、より豊かな形で)とても素直な視覚や、柔らかな感覚で

世界を感受していることが、よく了解できる。

(この項、了)

もどる