〜眼で計算する〜
ダグ あなたの勉強がどのようなものだったか、ぜひ知りたいですね。例えば、ど うやって数学を学び始めたのか、それから書くこともどうやって覚えたのですか? ティト 最初、数字はデザインの延長のように見えました。でも母が数字を指して、 その名前を言ったんです。「あなたはティト、これはイチ」「あなたはティト、こ れはニ」と。その時僕はとても感動しました。 数字の読み方を覚えてから、その記号は僕にとってもっと意味のあるものになり ました。 僕は足し算と引き算のやり方を、両方ともカレンダーから学びました。母は、足 し算の時はカレンダーの数字を右側に向かって数えて、引き算の時は数字を左側に 向かって数えるというやり方を見せてくれました。例えば、15+2足し算ならば、 15から2つ右に数えなければならなくて、それで17になる。15−2の時は反 対方向に2つ数えて、答えは13。僕はすべての計算を目で行いました。 ○ ティトは、「発語」することができない。だが、文字カードを使って、指で会話をすることが できる。 ティトは、足し算と引き算を、カレンダーを使って勉強したと言う。 カレンダーを使って、「視覚で考える能力」を使って、学習したのだと言えよう。 お母さんの発想が素晴らしい。 自閉症の理解はなかったのではないかと思うのだが、「視覚」を通して勉強した方がいい、と いうことは直感的に理解していた、ということなのではないだろうか。 ティトにとって、数字は、最初「デザインの延長」のように見えていたというのも、とても自 閉症らしくて、興味深い。 (この項、了) |