<内側から見た自閉症>

〜林知代〜

『先生!ぼくの心知ってる?お母さん!わたしの気持ちわかってる?』

〜けんと君の直観力〜

  ぼくの話は小さいころから親にもだれにも通じませんでした。ぼくはシャッター

 みたいに情景をそのまま頭に映すので、ちょっと鉛筆が違うところに移動しても気

 づいてしまうのです。それでだれかが触ったってすぐわかるんですけど、そう言っ

 てもだれも取り合ってくれなかった。これは算数がなかでもそうで、答えが式と一

 緒に浮かぶので、答えを言うと、どうやって出したかを言いなさいと書いてあるで

 しょう。答えがちゃんとわかっているのに、なぜわざわざやり方を書かせるのかわ

 かりませんでした。しかもどうやって答えが出たかなんてわからないけどわかるの

 ですからね。だからいろいろ言われるので算数は嫌いになりました。

         ○

 けんと君の直観力が、素晴らしい。「シャッターみたいに情景をそのまま頭に映す」と言って

いるのは、たぶん「直観像記憶」の能力を意味している。

 また、算数では、式と一緒に答えが「浮かぶ」のだと言う。だから、どうやって答えを出した

かと聞かれても「わからない」(※わからないけど、答えが浮かぶ)ので、結局、算数は嫌いに

なった。

 ちなみに、ダニエル・タメットは、こんな風に計算している。

          ○

  計算するときは紙に書かない。どんな計算も暗算でできるし、学校で教科書を使

 って教えられた「ひと桁繰り上がって」式の計算より、共感覚がもたらす形を使っ

 て答えを視覚化するほうが、はるかに簡単だからだ。

  掛け算をするときには、まったく違う形をしたふたつの形が見える。その形が変

 化して第三の形が現れる。それが正しい答え。瞬く間に、自然にそうなっていく。

 頭を使わずに計算している感じだ。

(『僕には数字が風景に見える』 ダニエル・タメット)

         ○

 けんと君も、タメットのような共感覚による視覚的な計算ができるのかもしれない。

 けんと君にとっては、直観像記憶も、直観力による計算(※直観像計算!)も普通のことなの

だが、どちらも周囲の人にはわかってもらえていない。

 驚異的な能力を持っているのに、小さい時から、誰も取り合ってくれない経験を積み重ねてし

まっていることがよくわかる。

 (この項、了)

もどる