<内側から見た自閉症>

〜東田直樹〜

『続・自閉症の僕が跳びはねる理由』

〜原始人と自閉症〜

  人は、言葉を自由に使えるからといって、心の中を全て語ることはできません。

  みんなは、もう忘れているだけではないでしょうか。

  例えば、原始人は、おたけびにはおたけびで答えていたと思います。それで心は

 通じていたし満足だったのです。

  自閉症の人の中には、あいまいな表現や難しい言葉がわからない人もいるかも知

 れませんが、言葉を楽しむ感覚は持っていると思います。「ウワワワワー」「ハヘ

 ー」というようなおたけびは、僕もよく出ます。

  本当の僕は、何の制約を受けることなく、時間という枠を超え、ただひたすら声

 の限りに叫び、大地を駆けていたいのです。あるいは、音も言葉もない静寂な水の

 中で、じっと息を殺し、永遠に続く宇宙の鼓動を感じ続けていたいのです。

  なぜ、僕が原始人のような性質を持ったまま生まれたのかはわかりませんが、原

 始人の見ていた世界を僕は体感していると思います。

  僕は、原始人が現代人より劣っているとは思っていません。現代人がなくしてし

 まった原始人の素質を僕が受け継いでいると考えれば、少し楽しい気分になります。

          ○

 僕は、東田直樹くんのこの考え方に、全面的に賛成する。むしろ、東田くんが(たぶん独力

で)こういう認識に至ったということが、驚異的だ。

 もう二十年くらい前に、初めて養護学校で勤務した。その時に、言葉のない自閉症の子の行動

が、まったく理解できなくて、途方に暮れていた。

 ある日、いつもぴょんびょん撥ねている自閉症の子を見ていて、ハッとして気がついた。

 「ひょっとしたら、昔の人間は、こうやって喜んだり、悲しんだりの感情を、身体で表

現していたんじゃないだろうか」と、突然、気がついた。それ以来、僕はその考えに取りつか

れている。でも、そうではないのか?

 「僕は、原始人が現代人より劣っているとは思っていません。現代人がなくしてしまっ

た原始人の素質を僕が受け継いでいると考えれば、少し楽しい気分になります。」

 あの頃から、二十年たったが、僕は、今でもそう考えている。

 自閉症者や、知的な遅れのある子たちは、「弱者」や「劣者」として存在しているので

はなく、初期の人間の姿や行動を<保存>し、<再現>している人たちのことなのではな

いのだろうか?

 (この項、了)

もどる