<内側から見た自閉症>

〜ゴトウサンパチ〜

『先生がアスペルガーって本当ですか?』

〜「両親」ということ〜

  実は、僕は母をいわゆる母だと思っていなかった。

  大切な人は誰ですか? と聞かれると、一般的に母と答える傾向が高いようだが、

 僕は妻と出会ったその日から、母ではなく、妻なのだ。

  もちろん母が好きか嫌いかと聞かれたら、好きだという気持ちに偽りはない。し

 かし、きっと一般的な母への想いとは明らかに違うだろう。

  僕は物心ついた時から、母という人間は父と一体だと思ってきた。父がいて、母

 がいる。母が一番大切にしているのは父であり、僕らはその次だ。そう、僕は父と

 母という夫婦から生まれた人間。そんな風に感じながら生きてきたのだ。だから、

 両親に何を感謝すべきなのかもよくわからなかった。

  きょうだいも同じだ。僕は長男だということはもちろん理解している。でも、き

 ょうだいとどのように関わっていけばいいのかよくわからないのだ。妹や弟は僕を

 お兄ちゃんと呼ぶ。でも、僕はみんなをどう呼べばいいのかいまだにわからない。

           ○

 この感じ方は、一般的な定型発達者とは違っていると思えて、興味深い。

 一般的には、両親への愛情は、直観的・直接的なものであり、理屈ではない。ヘーゲル流に言

うと、<愛の直接性>だ。

 もちろん、定型発達者とは違うだけで、ゴトウサンパチにも、母親への愛着心はあるだろう。

            ○

 僕の知っている自閉症の生徒は、お母さんが、学校に来ると、途端に不機嫌になっていた。

 言葉をしゃべらない子なので、理由がハッキリしなかったのだが、僕の感じ方では、彼にとっ

て、「お母さん」は、「家にいる人」(「家」とセットになっている人)と思っているので

はないか、と思えた。「家にいる」はずのお母さんが、「学校」にいることが「許せない」、と

いう感覚なのではないだろうか。

 ついでに書き留めておくと、反対に、彼は、「夏休みの宿題」を、家では、頑としてやったこ

とがないらしい。

 これも、「勉強は学校でするもの」と、彼が思いこんでいるために起こることではないだろ

うか。

 彼も、もちろん、お母さんのことは、好きなのだと思う。

 (この項、了)

もどる