<内側から見た自閉症>

〜うすいまさと〜

『自閉症のきみの心をさがして』

〜かおなしと記憶〜

  小学一年生のとき、直人が突然「舞岡公園に行く」と言いだしました。

  それで、「天気もいいし、みんなで行こう」と車で舞岡公園へ行きました。

  公園に着くと、直人は車を降りて突然走りだします。

  「ちょっと待って〜、危ないから〜」と声をかけても、直人は止まりません。

  小さい弟の義人を抱え、森へ入り、草をかき分け、階段を降りて、追いかけます。

  どんどん森の奥へ奥へ入っていく直人。こんな森で迷子になったら大変だ。

  必死に追いかけますが、ついに見失ってしまいました。

  直人、落ちたりしていないかな……。迷子になっていないかな……。

  森の奥へ急いでいくと、広い田んぼへ出ました。

  「あっ、かかし!」

  舞岡公園では毎年、かかし祭りをやっています。

  直人は、かかし祭りをやっていると知っていて来たのだろうか。

  探すこと三〇分、かかし祭りの終点で、直人を見つけました。

  「直人、一人で勝手に行っちゃだめじゃないか!」

  直人は、「そんなことより……」といった感じで叫びます。

  「かおなしは!?」

  「えっ? かおなし?」

  「かおなし、ないじゃん!」

  かおなし? 「千と千尋」に出てくる「かおなし」のことかな?

  でも、なんで「かおなし」なんだろう?

  「じゃあ、かおなし、探してみようか」と道を戻りながら歩いていると、小屋が

 ありました。覗いてみると、これまでのかかし祭りの写真が展示してあります。

  いろんなキャラクターのかかしがあるなぁと見ていると、その中にあったのです。

  二○〇一年のかかし祭りの中に「かおなし」の写真が!

         ○

  そういえば……直人がまだ一歳のとき、舞岡公園に遊びにきたらかかし祭りをや

 っていたことがあったことを思い出しました。

  そのとき、「かおなし」を見た、ということなのでしょうか?

  直人に「赤ちゃんのときのこと覚えていて、見にきたの?」と聞くと「うん」と

 言います。家に帰り、当時の写真を探したら、出てきました。

  そのときの直人とかかし祭りの写真。すごい記憶力です。

  このように、私たちから見るとどうして? と思うような不思議な行動にも、ち

 ゃんと理由があるんだ、ということを感じます。彼らと一緒にその世界を覗いてみ

 ると、私たちには感じることのできないような、新しい発見があります。

         ○

 この記憶の仕方は、自閉症者に独特のものだと言っていいだろう。

 直人くんは、一歳(!)の時に見たかかし祭りのこと(頭の中の画像)を、小学校一年の時に

突然、思い出して、「舞岡公園」へ行きたがる。

 僕たちには無い、「驚異的な記憶力」なわけだが、これも鮮明な「画像」として、頭の中に記

憶されているために、後で思い出すことができるのだろう。

 画像があまりにも鮮明であるために、直人くんは、一歳の時の「画像」を、まるで、つい昨日

見たかのように、鮮やかで、新鮮な気持ちで見ているに違いない。

 直人くんは、「過去」「現在」「未来」が、融合された<現在>という世界で生きている

ように見える。

 僕(たち)だったら、こうはいかない。

 定型発達者は、すでに、「過去」と「現在」と「未来」を分けて、別々に考えるように

なってしまっている。

 だが、僕たちだって、子供の頃は、過去・現在・未来が密接につながった濃密な時間・空間の

中で、生きていたはずなのだ。

 もうその世界を、取り戻すことはできない。ただ、自閉症の人たちの世界や、芸術作品の中

に、その世界を垣間見ることができるだけだ。

 また、太古の人々も、「現在・過去・未来」が、内包されて、融合されたような濃密な時間・

空間の世界に生きていたのではないか。

 ひょっとすると、動物もそうなのではないだろうか。

 反対に、現代の(定型発達の)人間は、「現在」・「過去」・「未来」を区別することができ

るようになって、「濃密な世界」は失ったけれども、もっともっと遠い未来、とか、もっとも

っと遠い過去にまで思いを馳せることができるようになった…と言えるのではないだろうか。

 どちらの世界が「優」で、どちらの世界が「劣」である、ということではなく、だ。

 (この項、了)

もどる