<内側から見た自閉症>

〜ジェリー/メアリー・ニューポート〜

『思春期からの性と恋愛』

〜思春期の下準備〜

 …自閉症児があからさまに浮いてしまう場面というものがある。校庭や運動場など、

 活動が構造化されていない場所ならどこでもそうだ。われらがお仲間たちでも、授

 業中だけは生き生きしている子はいる。そこまではいかなくても、少なくとも、ご

 まかしはきく。ところが、遊び時間となると事情は一変する。校庭のすみっこにい

 て、いじめっ子見習いたちの格好のカモになっている。その校庭は同時に、子ども

 たちが男子と女子の両陣営に分かれて対立し、悪口を言いあい、そうやって対人関

 係のゲームに参加する場でもある。校庭は「人間関係の練習場」でもあるわけで、

 われらが小さいお仲間たちには特に手をかけてやらなくてはならない場面だ。

  幼いお仲間たちの多くは、刺激過多の小宇宙にでも閉じこめられているようなも

 ので、自分が何かを見のがしていることに気づいでさえいない。親御さんにも先生

 方にもわかっておいてほしいのだが、この段階では、本人が受けとめきれる範囲内

 で最大限に、周囲のやりとりに参加させることが実に大切なのだ。自分だけの小さ

 な世界に放置しておく方がお手軽なことも多いだろうけどね。だって、こういう子

 に参加を促すには、ことさらに手間がかかるわけだから。

  ぼくがこのことに初めて気づいたのは、ずっとあとだった。それは一九八七年の

 春で、当時はサンタモニカのグラント小学校というところで働いていた。この学校

 は、いろんな文化背景を持つの子どもたちが集まっているところで、年長組から五

 年生までの六学年でなっていた。五年生の女子の中には、そこらの母親よりも背も

 高く、発育のいい子さえいた。そんな子を「ナンパ」しようと中学生がしょっちゅ

 うしのび込んでくるものだから、ぼくも目を光らせていなくてはならなかった。

  五年生ともなると、廊下や玄関で手をつないでいるカップルもいた。ぼくの世代

 だったら、高校生がやっていたようなことだ。ある日の休憩時間に、五年生の一団

 が図書館へやってきた。みんな、ぼくからなるべく遠い場所に陣どって、カップル

 をとり囲んでいる。みんなが固唾をのんで見守る中、ようやく、男の子が女の子に

 キスをした。彼らはけたけたと笑いながら、走って出て行った。

           ○

  最年少から最年長までの子どもたちを並べて見ていると、男女間の関心の強さが、

 年齢とともになだらかに増していくのがわかった。ぼくの子どものころと同様、女

 子の方が発達が速いようだった。体格だって、女子の方が大きいことが多い。女の

 子が男の子をいじめたり、追い回したりするのも珍しいことではなく、追われた男

 子が、ぼくのいる図書室に逃げこんでくることもあった。まだまだおつき合いなん

 て呼べるレベルではないけれど、これも一度は通る道で、ちゃんと将来への準備に

 なっているのだった。

  数十年前には完全に見のがしていたドラマを目の当たりにして、ぼくは目を開か

 れたね。子どものときのぼくは、自閉症と診断されている子どもたちよりは自閉度

 がずっと薄かった。いや、アスペルガー症候群の子とくらべても、そこそこ薄い方

 だった。そんなぼくでさえ、小学校時代には、同級生の間で起きているやりとりに

 はまったく参加していなかった。そして、八〇年代の子どもはぼくらの時代より成

 熟が早かったし、今の子どもはさらに早いときてる。

  つまり、これではっきりわかるだろう。われらが小さいお仲間たちは、幼いうち

 から集中的なソーシャルスキル訓練を受けておかないかぎり、いざ思春期になって

 急に人とのやりとりが増えたときに、下準備が足りていないことになる。

  とにかく、ぼくらの後輩たちは、ある日、性の目ざめを迎えてみたら、必要な力

 がさっぱり育っていない。思春期がくるまでは、学校の中にもそれなりに自分の居

 場所があるのかと思って安心していたのに、その幻想がいきなり崩れてしまうんだ

 から大変なショックだろう。

            ○

 ジェリー・ニューポートは、アスペルガーとしては軽い方であったにもかかわらず、小さい頃

の周囲の子どもたちとの交渉には、まったく目がいかなかったと言う。それを、数十年後に目の

当たりに見ることによって、ようやく、どんなに見過ごしてきたかを、理解している。

 確かに、定型発達の子供たちは、「思春期」に至る以前に、様々な「下準備」の経験を、たく

さん繰り返していると言えるだろう。そのささやかな「下準備」の積み重ねが、「思春期」の人

間関係に反映されている。

 もともと、人間関係が難しいのに、その上で、「下準備」に参加することもできず、思春期に

なって、複雑な人間関係の中で生きる、というのは、確かに大変なことだろう。

 大体、問題行動というのは、「思春期」になって、「性」にも目覚め、人間関係のトラブルも

大きくなって出てくるわけだが、それ以前の「下準備」の決定的な不足という問題も、確かに

あると思われる。

 (この項、了)

もどる