〜髪(感覚)と恐怖〜 髪をブラシでとかしたり、撫でられるのはとても気持ちがいいです。でも、髪を 洗うのは苦手です。 僕はシャンプーがしみて痛いので、良いにおいがするシャンプーでも使うのはや めます。ママが作る石鹸が一番安心です。 ゴシゴシ泡立てシャンプーも痛いから、仕上げはシャンプーブラシを使うと痛い のが半分で終わります。 僕は床屋さんが嫌いです。ハサミで髪を「チョキン!」 血が出ているのかと、心配になります。それに、痛い! バリカンやカミソリは首の回りや耳の真に、虫がいるみたいで気持ちが悪い。 でも、血も出ていないし、虫もいないから大丈夫。怖いなら、床屋のじいちゃん に切ってもらおう。どんな道具で何をするのか、どんな音か教えてくれるから安心 です。 ○ 典型的な自閉症者の感覚過敏の記述だ。 髪を洗ったりすることが、そんなに「痛み」を伴うものだったら、そりゃあ、毎日ストレスが たまることだろう。テンプル・グランディンも、グニラ・ガーランドも、シャワーは、身体に 「痛い」と言っていたと記憶している。 床屋さんで、髪を切るのが、「痛い」と感じると言うのは、初めて聞いた。でも、シャワーの 水が「痛い」と感じるのならば、それもありえるだろう。 皮膚感覚の過敏だ。 もうひとつは、自閉症者の感情の中心は、「恐怖」であるために、「恐怖」によって、感情が 増幅されている。おじいちゃんは、最初に道具の「説明」をしてくれるので、その分、見通しを 持つ(心の準備ができる)ので、恐怖が和らぐのだと言えるだろう。 自閉症者の特徴として、 @感覚過敏(※内臓感覚の過敏も含む)があること、 A感情の中心が「恐怖」であること。(※「常同行動」をすることは、「恐怖」の緩和 に役立っている) 僕の経験からすると、このふたつを知っていると、ずいぶんと、自閉症児の行動を理解すると きに役に立つ(※定型発達者の感覚の常識で考えると間違ってしまう)と思う。 まったく不可解で理解不能だと思われていた行動の意味が、理解しやすくなると思う。 (この項、了) |