<内側から見た自閉症>

〜ヌアラ・ガードナー〜

『ありがとう、ヘンリー』

『ドラゴンとしんのすけ』

〜おばあちゃんの死〜

◎※自閉症児デールの大好きだったおばあちゃんが亡くなった。両親は、それをデールに伝える

ために、葬式の花輪をデールの大好きな「機関車トーマス」の形にしてもらった。

          ○

  これを聞いてわたしたちはほっとした。デールはふだん決してトーマスと離れた

 がらなかったので、彼がこの花輪を自分のものとしてとっておきたがるのでは、と

 わたしたちは心配していたからだ。このトーマスは天国行きのベッドで眠っている

 マッジおばあちゃんのところに持って行かなければならない、そうすれば明日の朝

 おばあちゃんはこの花たちと一緒に天国に向けて旅立てるのだから、とわたしたち

 は説明した。デールが冷静にこれを受け入れたので、わたしたちは出発の用意をし

 た。

  わたしが玄関の鍵をしめているあいだに、ジェイミーが花輪を車に運んだ。わた

 しはヘンリーと一緒に振り返ったが、そこでびっくりして立ち止まった。デールを

 見て、胸がいっぱいになって静かな涙が出てきた。デールはジェイミーのあとをつ

 いて小道を行っていたのだが、ちょうど「スターライト・エキスプレス」の汽車の

 キャラクターのように両手を弧を描くように動かし、リズミカルな機関車のビート

 で満足げに歌っていた。「シュッシュッポッポッ、シュッシュッポッポッ。トーマ

 スがおばあちゃんを天国に連れていくよ。ぼくたちはもうおばあちゃんには会えな

 いよ。シュッシュッポッポッ、シュッシュッポッポッ」ジェームズが無事に花輪を

 車に運び込むまで、デールはこれをつづけていた。それからわたしたちは出発した

 が、ジェイミーとわたしは自分たちが見たことに静かに感動していた。

  葬儀社のスタッフに前もって事情を説明していたので、着くとすぐにわたしたち

 は花輪のそばにすわったデールの写真を撮った。それから、そろそろこのお花をマ

 ッジおばあちゃんにあげる時間だとわたしはいった。おばあちゃんは大きなドアの

 後ろ側にある天国行きのベッドで眠っているから、と。ジェイミーが花輪を中に運

 び入れ、母の棺のそばの床の上に置いた。少し神経質そうにためらった後、デール

 は用心深くドアの向こうをのぞき、わたしの手を取ってそれを振った。「バイバイ、

 マッジおばあちゃん。トーマスがシュッシュッポッポッって、おばあちゃんと一緒

 に天国まで行くからね」

         ○

 「トーマスの花輪」(※デールの言葉)

  トーマスの花輪は何が起こっているのかを理解するのにすごく役立った。ぼく(

 ※デール)はトーマスがぼくにしてくれたのと同じことを、マッジおばあちゃんに

 もしてほしいと思っていた。ぼくはほんとうにトーマスが好きで、トーマスはぼく

 を安心させてくれた。トーマスは機関車だから、天国までおばあちゃんを運んでい

 くことができる、とぼくは純粋に信じていた。また、もしおばあちゃんのそばにト

 ーマスがいたら、おばあちゃんはいつまでもぼくのことを覚えていてくれるとも思

 っていた。

         ○

 デールは、大好きなおばあちゃんの「死」を、視覚的な形に変えて、了解することができるよ

うになったことを語っている。「機関車トーマス」は、死んだおばあちゃんを、天国に連れて行

くと純粋に信じている。

 次に『ドラゴンとしんのすけ』から、引用する。

 しんのすけも、おばあちゃんが大好きだった。

         ○

  亡くなる直前、おばあちゃんは病院のベッドでしんのすけ君の手を握りながら、

 短い会話をしました。

 「しんのすけ、愛してる。いい子にしててよ」

 「お母さんを、ちゃんと守らんなんよ」

  伝わるかどうかわからないけど、おばあちゃんがしんのすけ君に託した『遺言』

 でした。

  その直後、おばあちゃんは天国へと旅立っていきました。

 「おばあちゃんが亡くなってからしばらくの間、しんのすけはずーっと大泣きして、

 すごく落ちこんでいました。でも、一週間ぐらい経った頃にはケロッとしていまし

 た。しんのすけのなかで、おばあちゃんの死というものが消化されたのかもしれま

 せんね」

          ○

  おばあちゃんの死後しばらくして、お母さんはしんのすけ君を北海道の旭山動物

 園に連れていきました。

 「テレビで見たマルミミゾウのナナちゃんに会いにいったら、もう亡くなったって

 言われたんです。それを聞いたしんのすけは、ものすごく寂しそうな顔をして、ト

 ボトボと一人で歩いていっちゃったんです。でもホテルに帰ってきてから描いた絵

 を見たら、ナナちゃんをたくさんの動物たちが囲んでいる一枚があったんですね。

 あぁ、命あるものが死ぬということを理解してくれたんだなあ、と思いました。そ

 して、死んじゃったけど、仲間たちと一緒にいさせてあげたいっていう優しい心を

 持てるようになったんだなぁって……。おばあちゃんが亡くなって泣きじゃくって

 いる間に、あの子なりにいろんなことをわかってくれたんだと思います」

          ○

 ここでのしんのすけくんの行動は、デールの「機関車トーマス」と同じだと思う。

 おばあちゃんが亡くなった、という悲しい現実を、視覚的に変換することで、了解することが

できるようになっている。マルミミゾウのナナちゃんの死も、おばあちゃんの死も、しんのすけ

くんにとっては、<等価>であるに違いない。もちろん、デールにとっても、大好きなおばあち

ゃんの死も、愛犬ヘンリーの死も、<等価>であるに違いない。

 科学的に言えば、デールの認識は「幼稚」なものだと考えることだろう。

 だが、実際には、僕たちも、「死者」に化粧を施したり、生前に好きだったものを一緒に添え

たりして、死者を弔っている。やっていることは同じ考え方に基づいていると言えるのだ。

 杉浦日向子の本(『わたしの惚れた江戸』)によれば、縄文時代人は、犬をたくさんの花と一

緒に埋葬していたらしい。これも、心性としては、デールやしんのすけのように、人間も愛

犬も<等価>に捉えていたのだと見なすことができる。

 (この項、了)

もどる