<内側から見た自閉症>

〜トーマス・A・マッキーン〜

『ぼくとクマと自閉症の仲間たち』

〜コンピュータ〜

          ○

 コンピュータ コンピュータこそ、自閉症の人々に神さまがくださった贈り物だ。

 遠くの人と通信することにかけては、特にそうだろう。ぼくにとっては、掲示板や

 電子メールの方がコミュニケーションがしやすい。ふつうっぽくしゃべろうとして

 大変なエネルギーを費やす必要がないからだ。静かな場所で、ただタイプするだけ

 ですむ。感覚刺激の総量が限界を越えて、オーバーロードを起こす心配も大幅に減

 る。ネット上にはおおぜいの人が集まるような場所もあるから、家にいながらにし

 て、ほかの人たちのやりとりを観察することもできる。これまでの経験でわかった

 のだが、ぼくが一番くつろげる状況は、ほかの人といっしょにいながら、同時に一

 人きりでもあるというものだ。残念ながら、これを実現できる方法はあまりたくさ

 んはない。でも、ネットはその一つだといえる。

          ○

 トーマス・A・マッキーンの言う通り、自閉症の子で、パソコンが好きな子は多い。パソコ

ンで延々インターネットをやっている自閉症の子もいる。画面に引き込まれるようにして見て

いる。パソコンは、全情報が、画面に集中しているし、自分は、手を動かしていれば良い。同

時に、命令を打てば、きちんと(曖昧なところは少しもなく)動いてくれる。

 また、感覚刺激も、少なくて済むので自閉症者には、向いていることだろう。ニキ・リンコ

もそうだが、本を書いている自閉症の人は、多くの人が、パソコンをやり、自分のホームペー

ジを持っている。

 また、かつて、少年だったビル・ゲイツは、コンピューターのどこに惹かれたのか。

 彼は、とても、シンプルに書き記している。

          ○

  コンピュータが最高なのは、自分のプログラムがきちんと動いたかどうか、ただ

 ちに結果が出ることだ。こういう手応えが得られるものはそう多くない。これがソ

 フトウェアに魅了されるきっかけだった。とくに、単純なプログラムならば、その

 結果はすぐにはっきりする。正しいプログラムを書きさえすれば、命令どおり完壁

 に動作する。この事実は、いまでもわたしを魅了する。

(『未来を語る』  ビル・ゲイツ)

         ○

 確かに、コンピュータの特徴を、とてもシンプルに、うまく言い当てている。ビル・ゲイツ

は、子供のころに、コンピュータのプログラミングに魅了され、コンピュータの開発に進むよ

うになった。

 テンプル・グランディンは、たしかどこか(『自閉症の才能開発』?)で、ビル・ゲイツに

は、自閉的な要素がある、と書いている。

 自閉症者も、確かに、この面には魅力を感じると思う。文学的な文章や、人間関係のように

「行間」「言外の意味」というものがない。「命令」したら、それだけのことを、過不足な

くやってくれる。これは、「曖昧なもの」が苦手な自閉症者にとって、とても魅力的なことに

見えるだろう。

 (この項、了)

もどる