<内側から見た自閉症>

〜森口奈緒美〜

『変光星』

〜エースとハエ〜

           ○

  ある日、療育所帰りのバスから降りた後、私はやっと認識し始めたばかりの母と

 一緒に、家路に向かって海沿いの道を歩いていった。

  晴れた日にはその青い色彩を楽しんだ。道を歩きながら、潮の香りや波の音を聞

 くことができた。

  途中に小さなラーメン屋があり、おなかが空いたので立ち寄った。ところがその

 店の至るところに、天井から黄色いリボンがぶら下げてあった。

  粘着質のその螺旋状の細長い紙には、何と、いっぱい「蝿」が付いていた。付着

 したばかりの、まだまだ元気な蝿。すこし時間が経って動きが鈍くなった蝿。かな

 り経過して、ほとんど動かなくなっているものもあれば、死んでベタベタと平らに

 なっているのもあった。

  それは子供心にはあまりにも惨い、時間のヴィジュアライゼーションであった。

 それまであった旺盛な食欲は、完全にどこかへ吹き飛んでしまった。なぜか私には、

 それらの蝿が、トランプのスペードの形に見えて仕方がなかった。

  療育所からの帰りは、しばしば夕暮れ時となった。海辺の砂道を歩いていた時、

 これまでの絵本で見ている星ではなく、本物の星を見上げた時、生まれて初めて知

 覚した自分の母と会話をした。自分がナオちゃんと呼ばれていることは、すでにわ

 かっていたのだが、それまでは呼ばれてもロクに振り向くことを知らない子だった。

 「ナオちゃん、一番星があるわよ」

 「ほんとだ。あっ、二番星もある、三番星もある」

  後で、南天の星空にはえ座″という名前の星座があるということを知った。

  まだ赤ん坊の時、『宇宙エース』という定番アニメがあったのを思い出した。そ

 して、トランプのスペードのエース札には、大きなスペードの絵が描かれてあった。

 私にはそれが、例の蝿の拡大に見えて仕方がなかった。

  かくして、私の不思議言葉″の一つ「エースとハエ」は、ここから誕生した。

 以来、事あるたびに「エースとハエ!」を連発するようになって周囲に不審がられ

 た。

            ○

 たぶん、幼稚園くらいの頃の話だと思う。とても興味深いエピソードになっている。森口さ

んは、この頃ようやく「母親」を認識することができていて、それも特徴的なのだが、ここで

言いたいのは、別のことだ。

 自閉症の子は、確かに、独特の意味不明の言葉を言うことがある。その言葉を、自閉症の子

は、どうやって獲得するのか、その過程が微細に書かれていて、感心した。

 まず、ラーメン屋さんに入り、ハエとり紙を見る。定型発達の子ならそれだけで済むのだろ

うが、森口奈緒美にとっては、自閉症者の「過剰特異性の目」で、それが微細に克明に、見え

たに違いない。つかまったばかりのハエ、動きが鈍くなっているハエ、死んでいるハエ、と時

間が視覚化されて見えている。その視覚的な映像に、とてもショックを受けている。

 そして、そのハエが、なぜか、トランプのスペードのエースに見えてしまう。これは、ハエ

の形から「記号」として連想されたものだと思われる。それに、『宇宙エース』というアニメ

も連想されている。トランプのスペードのエースを見ると、それが、拡大されたハエとり紙に

つかまったハエに見えてしまう。

 そこから、「エースとハエ!」という言葉(おまじない)が、完成した。

 これが、森口奈緒美の言語が生まれるまでの内的な過程だ。

 これを、いきなり、外側の人間が聞いたら、まず間違いなく、突然、意味不明の言葉を言い

出した(!)としか思われないに違いない。

 しかし、森口奈緒美の内面にとっては、とても必然性のある、意味のある言葉なのだ。

 この場合、特徴として考えられるのは、自閉症者の場合、言葉が形成されるのは、視覚イメ

ージの連合(共通性)によって、形成されているように見えるところだ。テンプル・グランディ

ンの言う「視覚で考える」特徴がよく出ていると思う。

もどる