〜ブランコと風船〜 ○ 家のすぐ近くに公園があった。歩いて行ける距離だったので、週末はよくそこで 過ごした。両親がちぎって渡してくれたパンくずをアヒルに向かって投げた。公園 に行くのはたいてい早朝だった。両親は、大勢の人がいるとぼくが怯えるのを知っ ていた。弟は駆け回っていたが、ぼくは地面に腰を下ろして草を引き抜いたり、デ イジーの花びらをむしったりしていた。 その公園でいちばん好きだったのがブランコだ。父がぼくを抱き上げてブランコ に乗せ、そっと押してくれた。父が疲れて押すのをやめると、ぼくは父がふたたび 押すまで「もっと、もっと」と叫び続けた。回転木馬もあった。ぼくが馬に乗り、 両親がその両脇に立ち、いっしょにゆっくりと回った。回る木馬に乗りながら、ぼ くは目を閉じて微笑んだ。回転木馬に乗るととても気持ちがよかった。 公園のそばの通りはひどくうるさいときがあった。家に帰る途中で、通り過ぎる 車が突然クラクションなどのいやな音をたてたりすると、ぼくは耳に手を押し当て て立ちすくんだ。大きな音よりむしろ不意に鳴る音のほうがいやだった。その音が どんな影響をぼくに与えるか予想できなかったからだ。だから風船も嫌いで、風船 を持っている人を見るとすくみあがった。風船が割れて、すさまじい音を立てるの ではないかとびくびくした。 ○ ブランコも風船も、自閉症者にとっては、特別な意味を持っている。 ブランコが好きな子は多い。僕の昔勤務していた養護学校でも、ブランコの好きな自閉の子 がいて、延々とブランコを漕いでいた。一定の動作の繰り返しが気持ちよいのだと思う。ドナ・ ウィリアムスの家が、テレビに映ったときに、家の中にブランコがあって、ドナ・ウィリアム スが乗っていた。それで気持ちを落ち着かせているわけだ。 他に知っている人では、ビル・ゲイツも、ブランコが好きらしい。 風船が嫌いな自閉の子も、とても多い。これも、ダニエル・タメットが書いている通りで、 「予期しない大きい音」が嫌いなのだ。とても不安になるのだと思う。 僕も、「突然の大きな音」は嫌いだが、僕たちの「嫌い」とは、次元が違っていると思わな いといけないと思う。 これは、「聴覚過敏」ということもあるだろうが、自閉の子にとって、「恐怖」が感情の中 心であるために、怖いと思うと、「過剰特異性の恐怖」が拡大して、心の全部を締めてしまう のだと思われる。それこそ、「生死」の問題にくらいに感じられるのだと思う。 |