大夢が発達障害と診断された小学生のとき。先に述べたとおり、私は思いつめて 絶望的になって、そして、やさぐれた気持ちなっていました。そんなとき、どうに も集中して家庭学習に臨めていない大夢を見て、「ああ、また多動が出てる」と思 い、捨て鉢になって、つい、こんなことを言ってしまったんです。 「あんたはね、少し頭がおかしい子なんだから。この先、勉強のひとつもできない と、友だちもできないし、仲間はずれにされて、誰も相手にしてくれなくなるんだ よ。1人で生きていかなきゃいけなくなるんだよ。だから、この家庭学習は毎日、 絶対やらないとダメだから。あんたは今日、この家庭学習が終わるまで、この椅子 から絶対に降りたらダメだから!」 ダイニングテーブルでノートに向かう大夢にそう言い渡して、私は隣の台所で夕 飯の準備に取り掛かりました。ところが十数分後、あろうことか、私は包丁で指を 切ってしまったんです。血が噴き出してきて、慌てて大声で大夢を呼びました。 「大夢、大夢! ティッシュ、ティッシュ取って! お母さん指切って、血がダラ ダラ流れてるの!」 ところが、大夢は私の絶叫をスルーです。黙々と家庭学習のノートに向かってい ます。いや、よく見ると、なにやらブツブツと言ってます。よくよく聞けば、「ご めんなさい、ごめんなさい」と言い続けてるんです。 「大夢! なにやってんの。早くティッシュ取って!」 もう一度、私が叫ぶと、今度は大夢も同じくらい大きな声で返しました。 「お母さん、ごめんなさい! 僕は家庭学習終わるまで、椅子から降りられないか ら。すぐ家庭学習やるから、待ってて、終わるまで待ってて!」 見れば、大夢は大泣きしてるんです。それを見て、ものすごく反省しました。 そうだ、この子は馬鹿がつくくらい素直で真面目で、私との約束は絶対に守ろう とするんだった……。私はなんて余計なことを言ってしまったんだろう。 仕方なく、血をボタボタと垂らしながら、自分で絆創膏を貼って処置しました。 〇 大夢くんは、お母さんに「家庭学習が終わるまで椅子から降りてはいけない」と言われ、それ を「ハイパー律義」に守ってしまって、お母さんが包丁で怪我をして、助けを求めても、「椅子 から降りてはけない」という命令を破れずに、泣きながら「家庭学習が終わるまで待ってて」と 言い続けてしまう。 自閉っ子が、「臨機応変」が難しいエピソードとして大変典型的なので、引用しておく。 ある話をしていると、途中に違うことを話しかけられても、それに咄嗟の対応ができない。 僕が知っている子は、自分が話したい事を離そうとすると、 「先生、〇月×日から話していいですか?」と言って、そこから話さないと話せなかった。 途中で、「そこのところはこの間も聞いたから、飛ばしてくれる?」と言うと、固まって話せ なくなってしまう。 「融通がきかない」と言えばそれまでだが、それはそれで、長所にもなりうるものだ。 お母さんの反省と対応は、とてもいいものだと思う。 (この項、了) |