<内側から見た自閉症>

〜グニラ・ガーランド〜

『ずっと「普通」になりたかった』

〜自閉症者の孤独〜

         

  周囲の人間たちは誰一人、私が何を必要としているのか、わかっていないらしい。

 ならば自分を守るために必要な手は全部、自分一人の判断で打たなければならない。

 私にはこんなに大切なことなのに、こんなにわかりきったことなのに、誰一人その

 理由を知らないのだ。

  私の家族と私とは、全く別の世界に住んでいた。私たちが同じ惑星の生物だなど

 とは、とても思えないほどだった。

  私が自分の必要を満たそうとすると、それはいつも「反抗」とよばれた。彼らの

 目に反抗と映ったものは、反抗としか受けとられない。彼らは、自分を測るのと同

 じ尺度で私を測っていたのだから。

  私が自分たちと同種の存在だという前提から出発していたのだから。もし私がど

 うしても自分たちと違っているなら、同じになるべきだということになっていたし、

 同じになりたがるはずだということになっていた。彼らが黄金の魂なら、私は青銅

 のコイン。それが彼らの世界の決まりであり、他のみんなが共有する世界の決まり

 であるらしかった。

  でも私の世界は違った。私から見たら、父と母と姉は一つの単位で、私はそれと

 は別個の、もう一つの単位だった。私の人生は単に、何かの偶然で彼らの人生の近

 くを、彼らとは平行に走っているだけであって、私と彼らの間には何の共通点もな

 い。それは私の手ではどうしようもないことだった。私の願望でもなければ、空想

 でもなく、単なる事実だった。私はそれ以外の生の在りかたを知らなかったのだか

 ら。これは私が冷淡だとか、内面が空虚だとかいうことを意味するのではない。私

 は純粋に、自分が彼らと同じ単位に属することになっているとは知らなかったし、

 彼らに愛情を感じることになっているというのを知らなかっただけなのだ。私が家

 族に所属していると感じなかったというのは、自分で選んで決めたことではない。

 単に、所属していなかっただけなのだ。私にはどうすることもできなかったし、人

 は普通、どうあることになっているのか、知らなかったのだから。

  それでも心の中はみじめだった。どうしてこの人たちはいつも怒ってばかりいる

 のだろう? どうしてこの人たちにはわからないのだろう?

           ○

 「外側から見た自閉症者」と、「内側から見た自閉症者」との隔絶した距離の記述。

 グニラ・ガーランドは、相当大変な環境で育ったんだろうなと思わされる。

 こんなズレの世界の中で、ただひとりで生きていくのは大変なことだったに違いない。

 僕が養護学校に勤め始めた頃、今から十五年くらい前は、言葉のない自閉症の生徒たちに対

して、先生たちも「自閉症の子には、内面がない。言葉もオウム返ししかしないのは、そのせ

いだ」と平気で言っていた。

 「これは私が冷淡だとか、内面が空虚だとかいうことを意味するのではない。私は純粋

に、自分が彼らと同じ単位に属することになっているとは知らなかったし、彼らに愛情を

感じることになっているというのを知らなかっただけなのだ。」

 まったくその通りだ。

 何のことはない。僕たち教師の側に、「内側から見た自閉症」という視点がなかったのだ。

 「同じ惑星の生物」とは思えない。というのは、テンプル・グランディンも、自分のことを

「火星の人類学者」と呼んでいるし、ニキ・リンコも、同じことを言っている。自閉症者の、

ほぼ共通した感じ方と言えると思う。

もどる