「ライアル・ワトソン」を読む。(追加)


137.メアリー・ロフとその他の話

  メアリー・ロフは一八六五年の七月五日に一八歳で死亡した。あらゆる報告を総

 合すると、彼女が風変わりな少女であったことは間違いない。てんかん発作や頭痛

 にしばしば襲われ、それを彼女は自分で血を少し抜くことによって緩和していた。

 透視力があるといわれ、目隠しをしたままで読書したり、封を切らずに封筒内の手

 紙を読むことができた。

  メアリーが痙撃を起こして死ぬちょうど一四か月前の一八六四年四月一六日、別

 の女の子が同じ町に生まれた。ルランシー・ヴェヌムと名づけられたその子は、最

 初の一三年間をまったく正常な少女として過ごした。ところが、思春期にさしかか

 って不思議なことが起こりはじめた。まず、強硬症状態が五年間続き、次いで忘我

 状態をときおり起こして、「天使」や「精霊」について口走るようになった。

  彼女は精神異常をきたしたものと判断され、専門医のもとで観察下に置かれた。

 その専門医が発見したところでは、彼女は明らかに二つの異質な人格に取り憑かれ

 ているようだった。一方は強情で気むずかしい老魔女の人格で、他方は自殺した青

 年のそれだった。催眠術によってルランシー自身の人格を復元することはできたが、

 その状態のときに彼女は訴えた、二人の邪悪な霊を取り除く方法はひとつしかない。

 それは彼女を助けたがっている天使が憑依するにまかせることだ、と。その天使が

 誰か知っているかと訊ねられて、彼女は「その名はメアリー・ロフ」と答えた。

  ルランシーはメアリーに成り代わったようになり、ロフ家のもとで生活すること

 が許された。そこで、彼女はメアリーが知っていたとされるあらゆる人たちやもの

 ごとを知っていて、友人や近所の人びとを愛称で呼ぶことができたほか、テキサス

 旅行といった大きな出来事から洋服の襟を自分で縫いつけたといった些細な出来事

 まで含む、メアリーの存命中の数々の出来事を憶えていた。メアリーが人知れず隠

 し、ロフ家の人も知らなかったものを捜しだすことさえできた。この憑依が三か月

 と一○日間続いたあと、突然、ルランシーが戻ってきたので、自分の家族のところ

 へ帰って生活することになり、もとの家族についてもふたたび認識できるようにな

 った。

  違った人格が交互に発現する事例はたくさんあるが、この事例は適用できるあら

 ゆるテスト結果から判断して、ルランシーの人格にとって代わったのが、彼女がま

 だ一歳のときに亡くなった一八歳の少女に属していた記憶をすべて備えたメアリー

 ・ロフのものだったという意味で、きわめて特殊である。ロフ家とヴェヌム家とは

 まったく接触がなく、ルランシーが憑依の最中に披瀝した、メアリーの人生につい

 ての広汎で詳細な知識を入手する、通常の手段は存在しない。ルランシーが元の自

 分の人格に戻ったとき、彼女は失われた一〇〇日間についてまったく記憶がなく、

 その後はこのような問題を起こすことは二度となかった。

(『ロミオ・エラー』)

          ○

 とても、ライアル・ワトソンらしい、超自然的・オカルト的な話だ。

 さしあたり、この話に、僕がコメントできることはないのだが、いくつかの<似たような>

話を引用しておくことによって、この話を、理解しやすくしておきたい。

 まずは、インディアンのお話から。

          ○

  わたしたちの多くは人は何度も生まれ変わると信じているが、中には前世をはっ

 きりと覚えていると主張する者もいる。また別の部族や民族に「双子の魂」が生ま

 れていると信じる者もいる。

  十九世紀半ばに、よく知られたスー族の戦争予言者がいたが、バンド(集団)の

 老人たちは今でも彼のことをはっきりと憶えている。中年になってから、彼はスー

 族の宿敵のオジブウェー族の中に自分の魂の兄弟がいると言い出した。自分の兄弟

 のいるバンドの名前すら口にし、やはり彼も自分の一族の戦争予言者なのだと説明

 した。

  両部族の国境で猟をしていたとき、ある夜、このスー族の指導者は戦士たちを呼

 び集めて、厳かにこう言った。自分たちはこれから彼の魂の双子に率いられた、自

 分たちとよく似たオジブウェー族の狩猟隊と出会うだろう、と。

  これは彼らが別々の部族に生まれてから初めての出会いだったので、指導者は若

 者たちに宿敵と戦いたい気持ちはよくわかるが、ここはなんとか我慢してくれと頼

 んだ。

 「見たらすぐにわかる」と予言者は彼らに言った、「その男は顔つきや背格好がわ

 たしと似ているだけでなく、同じトーテムをしるしとし、同じ戦の歌さえうたうか

 らだ!」

  彼らは斥候を送り出したが、まもなく戻ってきた彼らは敵の一隊が近いことを知

 らせた。そこで主だった男たちが平和のパイプを持って、オジブウェー族の野営地

 に近づき、目と鼻の先まで来たところで、平和の話し合いを求めることを知らせる、

 三発の銑弾を空に向けて放った。同じ返事が返ってきたので、彼らは平和のパイプ

 を手にした予言者とともに野営地に入っていった。

  するとそこで相手方の予言者が進み出て彼らを出迎えたが、人々はこの二人があ

 まりにもよく似ていることに驚いた。彼らは互いを見つめると、熱烈に抱き合った。

  すぐに両方の陣営は意気投合し、数日間一緒に野営することになった。ある晩、

 スー族は「戦士の饗宴」を開き、そこに大勢のオジブウェー族を招いた。予言者は

 双子の兄弟に聖なる歌をうたうようにと求めたが、驚いたことに、それは彼自身が

 よく口ずさんでいるのと同じ歌だった。

(『太陽が輝く天にかけて…』 ケント・ナーバーン)

         ○

 インディアンの予言師が、自分の「魂の双子」がいる、と言いだした。すると実際に、予言

した集団の中に、とてもよく似た予言者がいた。ふたりはよく似ていたし、「双子の兄弟」に

聖なる歌を歌わせると、彼自身がよく唄う歌と、同じ歌だった。

         ○

  それは一七六一年のことで、彼女はそれまでスウェーデンの首府に駐在していた

 オランダ大使の未亡人だった。彼女は夫の死後金細工の職人から生前の大使が造ら

 せた高価な金器の代金を請求された。しかし、彼女は夫がそれを支払ったと信じて

 いたのだが、領収証がどうしても見つからないため困っていた。霊界の夫と交信し

 て、支払いの有無と支払ったものなら領収証がどこにしまってあるかを聞いてくれ

 というのが依頼の趣旨であった。

  私は霊界の彼女の夫と交信し、その支払いは七カ月前にすんでおり、領収証はタ

 ンスの引出しにしまってあることを聞きだし、これを彼女に告げた。しかし、彼女

 はそのタンスはすでに隈なく調べたが領収証は見つからなかったのだといった。私

 は、そのタンスには秘密の隠し場所が引出しの裏側についており、そこにはとくに

 大事な手紙などが入れてあり、その中に領収証も入っているのだと教えた。

  彼女はタンスをふたたび調べて秘密の隠し場所を発見し、七カ月前の日付の領収

 証も見つけだすことができた。

(『霊界からの手記』 スエデンボルグ・今村光一抄訳)

         ○

 スエデンボルグは、死者と交信することによって、「死者」しか知りえない事実を知ること

ができた。妥当な解釈は、スエデンボルグが、このオランダ大使から、生前、領収書の隠し場

所の話を聞いて、あらかじめ知っていた、ということになるだろうか。だが、そうである証拠

はどこにもない。

 また、スエデンボルグばかりでなく、ライアル・ワトソンの話にも、インディアンの話に

も、そういう能力のある人がいることは確実であるように思える。

 どの話しも、不思議な話であり、僕には理解が及びもつかないことばかりなのだが、少なく

とも、ライアル・ワトソンの話は、インディアンやスエデンボルグの話を聞いていると、特殊

な話というよりも、昔は、そんな話は、もっと語られていたのではないかと思われてくる。

 (この項、了)

もどる