「ライアル・ワトソン」を読む。(追加)


122.「意識」の発生

  あるときガードナー夫妻は、チンパンジーに鏡にうつった自分の姿を見せて、誰

 がうつってているかとたずねた−−アメリカ式記号言語で。チンパンジーは「私、

 ワシュー」と答えたのである。ワシューが自分をひとつの抽象的なまとまりとして

 認識していることは明らかだし、もし自己などというものが存在していることを知

 らなければ、それすらできないはずだ。この鏡像にあたるものを心に描く能力が生

 まれたのは、互いに反射しあい相手について考えあうふたつの心があるからではな

 かったか。

  あらゆる報告を総合するとこういうことらしい。つまり少なくとも人間において

 は、視覚化ないしはモデル作りは脳の右半球で起こるわけだが、とすれば、この像

 についての思索は左で行なわれていることになる。脳の二重構造はまったき偶然の

 産物とも、また遺伝子が非常用システムとして作ったものとも考えられるが、これ

 によって内的な心理的フィードバックに必要なメカニズムが生まれたのである。こ

 れがあるおかげで生命体は自己を思考することができるわけだし、またその新たな

 自覚をインプットの一部として用い、それをもとにして以後の行動を決定すること

 もできる。有機体をして自ら思考し、かつ自ら存在せしめているのは、まさにこの

 メカニズムである。

  私は生物学者として、とりわけ人間にもっとも近い親類に関する最新の研究結果

 に関与してきたひとりとして、認識と自己覚醒の能力は人間にしかないとする推測

 にまっこうから反対する。意識が存分に発揮され顕在化しているのは人間だけであ

 ると譲歩はできても、意識が誕生時から完全武装し、完全な陣形を組んで、デカル

 トばりの雄叫びをあげて近代人の前頭から躍り出てきたわけでないことだけは主張

 したい。意識はゆっくりと通常の進化どおりに、人間をはじめ多くの種がすでにも

 っていた原基をもとにしてできあがってきたのである。

(『生命潮流』 ライアル・ワトソン)

          ○

 脳について、人間は、まだほとんど何もわかっていない、と考えた方がいいと思う。

 その上で言ってみるだけだが、「意識」が「ゆっくりと通常の進化どおりに、人間をはじ

め多くの種がすでにもっていた原基をもとにしてできあがってきた」というのは、ライア

ル・ワトソンの言う通りだと思う。

 動物にも、明確な形ではないにせよ、何らかの「意識」の初源のようなものはあるに違いな

い。人間も、長い間、その段階だったが、どこかで飛躍化して、「意識」自体を「意識」化す

ることができるようになった。

 自閉症者の思考は、「視覚(感覚)で考える」思考だと言うことができるが、これは、右脳

と左脳の役割の分化ということと、とてもよく対応している。視覚的に見て(右脳)、考える

(左脳)、というわけだ。

 もちろん、動物も、「視覚(感覚)で考える」という能力を駆使して生きている。

 人間も、気の遠くなるような長い時間、ずっと動物と同じ能力を使って、「視覚(感覚)で

考える」ことをしてきたに違いない。その無限の繰り返しの中から、何らかの形で、飛躍が生

じたのだと思われる。その原因が何であるにせよ、少なくとも、突然、人間だけに「意識」が

訪れた、と考える必要はないように思える。

 飛躍化した人間は、気がついたら、「人間」になっていたのだと思う。

 (この項、了)

もどる