<内側から見た自閉症>

〜ジュニー・ウェイツ&ヘレン・スウィンボーン〜

『自閉症の息子デーンがくれた贈り物』


〜「迷子」〜

  ある日曜日、メルボルンのモーニントン半島に位置する静かなドロマーナの海岸

 までドライブをした。私とロッドはビーチ沿いの芝生にブランケットを広げ、午後

 の日差しのなかでリラックスしながら、イエガーと一緒に走りまわるデーンの姿を

 見ていた。あちこちに飛びまわるので、イエガーには首輪をはめていた。太陽が傾

 き、コーヒーを飲んでから家路に着くことにした。午後中ずっと、私たちはデーン

 とイエガーからほとんど目を離さなかったのだが、私がコーヒーを注いで視線を上

 げると、彼らの姿は消えていた。

  私たちは死に物狂いでデーンを探した。恐怖のあまり吐き気がした。ハイウェイ

 を走る車のライトが視界に入ったが、ピクニックをしていた場所からそこまではか

 なり距離があった。まさかこれほどの短時間にあそこまで行くことができるだろう

 か? ハイウェイまで走っていったものの、息子は見つからなかった。

        〇

  ロッドが警察に二度目の電話をかけると、数分のうちにパトカーがサイレンを鳴

 らし、警告灯を点滅させて登場した。警察の質問を受けていると、対向車線を走っ

 ていた一台の車がUターンをして停まった。

  ドライバーは言った。「失礼ですが、犬をつれた金髪の少年をお探しですか?」

  胃が締めつけられるような気分がした。ロッドが答えた。「ええ、そうです!」

  「この道のずっと先で街のほうに向かっていますよ。乗せてあげようかと言った

 のですが、犬が私をそばに寄せつけようとしないので!」

  ロッドは車に飛び乗ると、親切なその男性についてハイウェイを追走し、暗闇の

 なかを黙々と沿道を歩いているデーンとイエガーを見つけた。デーンの無事がわか

 るまで、私は警察と一緒にとどまった。

  しばらくしてから、当時の出来事についてデーンと話してみると、彼には私たち

 の半狂乱の呼び声が聞こえていたという。

 「どうして、返事をしなかったの?」と、私たちは聞いた。彼は答えた。「だって、

 パパとママがどこにいるか知っていたもの」

  自分を呼ぶ私たちの声が聞こえるというだけで、デーンには十分だったのだ。彼

 には、返事をしたほうがいいという概念はまったくなかった。私たちの苦悶には、

 まったく気づいていなかった。海岸で迷子になったのかと尋ねてみると、彼はそう

 ではないと答えた。通過する車を数えようと道路まで行き、そこで街の明かりに向

 かって歩くことにしたのだという。

  デーンは、自分たちがそのそばに住んでいることを知っていた。彼の優れた方向

 感覚があれば、おそらく家にたどり着くことができただろう。

           〇

 「迷子」の一例として、引用しておく。

 自閉っ子・デーンは、迷子になったのだが、両親が必死になって探しているのに、声が聞こ

えても全然答えなかった。

 どうして答えなかったのかと言えば、本人は、親がどこにいるかわかっていたからだ。両親

の声から、どういう心理状態かまではわかっていないのだろう。

 僕の記憶では、ニキ・リンコは、自分が「迷子」になっても、母親が心配しているだろうと

は、思わなかったと、どこかで書いていた。

 だって、自分がどこにいるか自分(ニキ・リンコ)にはわかっていたし、親は何でも知って

いるはずだから、自分がどこにいるかなんてわかっているはずだ、と思っていたらしい。

 とても、自閉っ子らしい考え方だ。デーンの考え方と、よく似ている。

 自分の思いはさておいて、親の気持ちを深く考える、ということは難しいのだ。

 学校でも、時々、自閉の生徒が行方不明になって、教員が探して大騒ぎになることがある。

 これも、当の生徒本人は、まったく心配していないのだと思う。怒られても、「キョトン」

なのではないだろうか。 

(この項、了)

もどる