<内側から見た自閉症>

〜池上英子〜

『自閉症という知性』

〜「目を見て話す」〜

  コンサートの終了後、お母さんの尚美さんが私に声をかけてくれた。O記者から

 私の著書『バイパーワールド』を紹介され、読み始めたところ、紗都さんの印象深

 いエピソードを思い出したのだという。

  紗都さんが小学校一年生ごろのことだ。先生から「話をするときは人の目を見る

 こと」と言われた。すると紗都さんは、尚美さんにこう言ってきたという。

 「「目を見て」と言うけど、目を見たら瞳のなかに景色が映ってるやん。目を動か

 すたびに景色も色も変わるやん。いちいち景色が変わるから、忙しくて話すどころ

 ではない」

  尚美さんは、紗都さんがそこまで細かい情報も意識に上げて処理していることに

 驚かされた。つまり紗都さんは、タカのように鋭く細かいところまで見えてしまう

 視覚を持っているのだ。

            〇

 ずっと以前に、小学生の頃の高橋紗都さんの本『うわわ手帳とわたしのアスペルガー症候

群』を大変面白く読んだ。今でも時々思い出す本だ。

 紗都さんは、現在、コンサートで歌っているそうで、驚いたし、素晴らしいことだと思っ

た。自閉っ子が自分で生きられる道を見つけて、成長して生きているのを見ると、とても嬉し

くなる。

 ところで、これは、小学校の頃のエピソード。

 学校では「人と話す時は目を見て話せ」と言われたのだが、目を見ていると、瞳に景色が映

っていてそれを見ていると、話を聞くどころではない、と言っていたと言う。

 細部に焦点が合う視覚を持っている、ということだが、人と話していて、瞳に景色が映って

いると見えることは、僕には体験がないが、驚異的だと思う。

 教員の研修でコミュニケーションがテーマだと、「目を見て話しましょう」と言われて、話

し合いをさせられるのだが、苦手で、どうしてもできない。

 僕は、「耳を向けて話す」方が話しやすいのだが、とうてい納得してはもらえないだろう。

(この項、了)

もどる