徴候としての<現在>の物語

松本 孝幸

5・<生きられる未知>


 テンプル・グランディンと同じ高機能自閉症者であるドナ・ウィリアムズは、十年以上前に、N

HKのドキュメンタリーの取材に応じて、こんな発言をしていた。

           ○

  私はあなたたちと同じようになりたいとは思わないし、あなたたちにほめてもらい

 たいとも思いません。私は私自身≠ノなりたいのです。お互いにその権利がありま

 す。私は自分をばかにするのも人をばかにするのも嫌いです。あなたたちの世界だけ

 が唯一だと考える傲慢さをやめてほしいのです。ほんの少しでも、私にしか理解でき

 ないことがあるかもしれない。私には自然界の何かを感じる事ができるかもしれない。

 それは、あなたたちにとっても大切なことかもしれないのです。お互いに自由でいれ

 ば、憎み合うこともなくなるでしょう。お互いに優越感を持たなくなれば私から学べ

 ることもあるでしょう。二つの世界のかけ橋はお互いにとって大切だと思います。

           ○

 ドナの言葉は、とても立派なものだ。「私は私自身≠ノなりたいのです。……あなたたち

の世界だけが唯一だと考える傲慢さをやめてほしいのです。」というのは、自閉症者としてだ

けでなく、ひとりの人間として、とてもまっとうな願いなのだ。本当は、僕たちの方こそ、自閉症

者や知的な障害者の言葉に、真剣に耳を傾け、学ぶべきなのだ。

       ○

 現在の世界が、いい方向に向かっているとは、とうてい言えないだろう。それでも、僕は、未知

の可能性を求めていきたいと思っている。世界がどんなに暗くなっても、<生きられる未知>は、

いつでも必ずあるのだと、信じているからだ。

目次へ戻る