手塚治虫とその周辺


手塚治虫の「記憶」

 

 丸 山 あの人は人に優れた能力があるだけでなく、人の持たない能力を持った異能

     の人だと思うんですよ。例えば、あの人の記憶力は、直感像という、デジカ

     メと同じで、思い出そうとすると、原稿のどの場面でも瞬時に、たぶん見開

     き単位で頭の中に出てくるんですよ。これは、松谷さん、手塚プロの社長に

     聞いた話ですが、まだ、ファックスがなかった時に、アメリカから絵柄を送

     るのに、こっちに方眼紙用意させといてその目盛を座標のように使って絵柄

     を電話で伝えたらしいんです。帰ってきた時、アシスタントが、「先生、オ

     リジナル見せてください。受けたものと照合したいんで」っていったら、「

     そんなのないよ」って。「全部頭の中だよ」って。

 −−− すごい話ですね。

 丸 山 直感像って、子供のうちは、かなりある子もいるらしいんですが、大人にな

     ると消えてしまう。手塚さんの場合、子供っぽいところがあるから、それが

     持続したんじゃないかと(笑)。

            ○

 −−− 手塚先生の担当として、身近で仕事ぶりご覧になって、「すごいなあ」と思

     われたことって、ありますか?

 鈴 木 なんか適当に前から描いたり途中から描いたりしても、ちゃんとつながっち

     ゃって、これはすごいと思いましたね。手をつける前から全体の構成が頭の

     中にできてて、気に入ったとこから描いていく、そういうことあったね。

 −−− 最初に全部のネームを通してやって、それから好きなところからペン入れす

     るんじゃなくて、白紙から、ぶっつけ本番で、あちこち好きなところから描

     いていっても、最後には手直しなしに全体が通じてるってことですか?

 鈴 木 そうそう。

(『神様の伴走者』  佐藤敏章)

           ○

 どちらも、驚異的なエピソードなのだが、どちらも、手塚治虫の「記憶力」の話になってい

る。

 本当は、「直観像記憶」というのは、目で見たものを写真のように記憶してしまう能力のこと

を意味しているから、どちらも「直観象記憶」とは言い難い。

 もともとの「画像」は無いのだから。

 手塚治虫のイメージの中に、確固として存在しているだけだ。

 太宰治の(確か)「駆け込み訴え」(だったと思うのだが)は、奥さんが口述筆記をしたも

ので、病床だった太宰治は、一字の揺るぎもなく、スラスラと口述したと聞いたことがある。

 太宰治の中で、小説は、すでに推敲されていて、後は、「外に出す」だけだったわけだ。

 手塚治虫も、同じだ。

 手塚治虫は、マンガの一ページを、十五分で描き上げていたらしい(!)。

 頭の中のイメージでは、ページ数から、コマワリ、構図まで、すべて完成されていた。手塚治

虫は、それを「外に描き出す」だけで良かった。そりゃあ、速かったはずだ。

 手塚治虫の能力が、もともとのものか、後天的なものか、よくわからない。

 だが、確実に言えるのは、これも、戦時中の経験としての、たったひとりで「すべての世界

を描く」という意識が強烈に働いていると考えて、間違いないだろう。

 (この項、了)

 

ホームへ