『シートン動物記』を読む(47)


47、野ブタと恩

            ○

  それはビリーにも、父にもとどきましたが、さらに、もうひとつのものにもとど

 いたのです。

  口笛を聞くと、大きな野ブタは、うなったり木にとびかかったりするのをぴたり

 とやめて、ブーブーなきだしたのです。

  そこへまた、口笛が聞こえてくると、野ブタはリゼットのほうへ、ものすごいい

 きおいで走りだしました。

  木の上のビリーはびっくりして、遠くに見えるリゼットに、大声をあげてさけび

 ました。

 「気をつけろっ。野ブタが、そっちのほうへむかっていくぞ。はやく、高いところ

 へにげるんだっ!」

  その声は、リゼットの耳にとどいたのでしょうか。

  リゼットは、もう一度口笛をふきました。

  とたんに、赤いたてがみをふりたてた大きな野ブタが、やぶをくぐって、さっと

 目のまえにおどりでてきたのです。

  そして、さもなつかしそうに、あまえ声で、「ブー、ブー。」

  と、なきました。

  おそろしさにひきつっていたリゼットの顔が急にほころんで、

 「まあ、あぶくぼうず。おまえ、あぶくぼうずじゃないの!」

 と、さけびました。

  あぶくぼうずは、とことこと、リゼットの足もとに走りより、大きな両足をそろ

 えて、まえにだしました。

  いつかのように、くつずみを、ぬってもらおうと思ったのでしょう。

  でも、リゼットは、くつずみをもっていなかったので、かわりに、背中をぼりぼ

 りかいてやりました。

  木の上のビリーが、さけびました。

 「はやく、はやく。はやくにげねえと、おめえ、ころされちまうぞ!」

 「だいじょうぶよ。これは、あたしのおとうとですもの。」

  と、リゼットは、とくいそうにこたえました。

  こうして、あぶくぼうずは、リゼットとひさしぶりにめぐりあって、まもなく、

 気もちよさそうにブーブーいいながら、じぶんの森へかえっていきました。

  野獣でも、恩はわすれていなかったのです。

(「野ブタの冒険」)

          ○

 あぶくぼうずは、子供の時、母親を狩りで亡くし、リゼットに育てられた。

 やがて成長して、野生化し、森の中に帰ってしまった。

 何年か後に、リゼットと森の中で偶然に出会うが、リゼットのことを覚えていて、野生化し

た後でも、昔のように両足をそろえて前に出すポーズをして見せる。

 あぶくぼうずも、小さい頃に育てられた記憶を忘れることなく保存していた。人間も小さい

頃の記憶というのは、忘れずに残るものだが、動物も同じことだと言える。野ブタにも、充

分、考える力があることを意味している。

 これも、驚異的なことだと考えた方がいいのではないだろうか。

 犬には、「忠犬ハチ公」のようなエピソードは、たくさん書き留められているが、野ブタに

もありえるわけだ。

(この項、了)

もどる