『シートン動物記』を読む(22)


22、母親の愛情

        ○

  母親というものは、ただうごめいているだけの、身を守る力のないわが子を愛す

 ることを、だれに教えてもらう必要もない。子どもが生まれてくるときに、その子

 といっしょに母の愛も生まれてくるのである−−それは多いとか少ないとかいうも

 のでない、はかることなどできない、完璧の愛である。それが、子どもといっしょ

 に生まれてくる。

  ほの明かりのさす温かい穴倉で、母親が胸いっばいの愛情やさしさで子どもたち

 をなでたり、なめたり、だいてねたりしているすがたは、子どもたちの新しい命の

 はじまりであるとともに、母親にとっても、新しい生き方の目覚めなのである。

 (「ティトー−−智恵のついたコヨーテの話」)

        ○

 子どもを産んだコヨーテの母親の描写だ。

 シートンは、たくさんの動物を観察してきている。同時に、たくさんの動物の母親を記録し

ている。それらは、とても愛情に満ちたものだ。

 シートンは、動物の中に、ハッキリと人間を見ていると思う。もっと言えば、コヨーテや他

の動物の母親の中に、人間よりも、<純化された人間>を観て、感動したのではないか、と

さえ言えるかもしれない。

         ○

  もしも、このコヨーテのちびたちが自分の母親についてもっている考えと人間の

 カウボーイが同じその母コヨーテについてもっている考えとを、ふたつ並べておく

 ことができたとしたら、見たものはびっくりしたにちがいない。同じものを見てい

 るのに、同じところがぜんぜんないのだ。しかも、それぞれの立場からすれば、ど

 ちらも正しいのだった。

  牧場の人間にとっては、コヨーテというものは、つかれを知らない足がはこんで

 いる、卑劣で残酷な二つのあごにすぎない。しかもそれは信じられないほどの悪知

 恵でかじをとられていて、そのとおったあとには見るも無残な、むごたらしい光景

 を残すのだ。

  けれども、ちびどもの目からすれば、母コヨーテは愛情あふれる、やさしくて力

 強い守り手である。その胸はふっくらとして温かく、かぎりない安らぎにみちたと

 ころだ。食べさせて温めてくれるお母さん、それはかしこくて、いつも見張りをお

 こたらない保護者だ。おなかがすいたときには、きっと食べものを持ってきてくれ

 るし、敵が悪知恵をはたらかせても、そのうらをかくかしこさをもったお母さんだ。

 そのうえ、考えぬいた計画をみごとにやってのける。そういう勇気をもっているし、

 失敗などすることはぜったいにない。

         

 シートンは、人間の視点を持ちながら、同時に、動物の側からの視点も持っている。コヨー

テのお母さんは、人間にとっては、残酷な恐ろしい存在だが、コヨーテの子どもたちから見れ

ば愛情深い存在だ。

 それらは、コヨーテの母親でも、キツネの母親でも、まったく矛盾しないことだ。

 それらが矛盾するのは、人間だけだ。

 現代では、子どもにとって、残酷な恐ろしい振る舞いをする母親も存在しえる。

もどる