「先生お元気ですか?」の主な登場人物は、二人だけだ。 現在、20歳の主人公・片倉孝は、劇団に入りながら、バイトで生活費を稼ぎ、さまざまな オーディションを受けて、将来の俳優を目指して生活している。 片倉は、高校2年の時に中退している。その時の担任の女性の先生が、島崎先生だ。 この作品は、「現在20歳の片倉孝」が、高校2年の時に、ひそかに好きだった担任の先生 に、エピソードや、思いを語る「ひとりごと」で、作品が構成されている。ストーリーは、と てもシンプルなのに、現在の時間と、高校生の頃の時間とが、二重に交差して、複雑な構成を 実現していて、福本伸行の才能を感じさせる。 片倉孝は、担任の島崎先生に、何とはなしの恋心を抱いている。同時に、高校の勉強には打 ちこめず、自分をもてあまし、不登校になりかけている。 そんなある日、町で、島崎先生と男性が一緒にいるのを見かける。どうやら、島崎先生はフ ラれたらしい。自分も、ショック(失恋)を受ける。 単位も取れず、日数も足りない。ダブるくらいなら、学校をやめる、と告げる片倉。 片倉にスッと近づいて、そっと耳打ちする島崎先生。 そのセリフ。
僕は、いわゆる「教師ものマンガ」に詳しくないのだが、たぶん、戦後マンガ史の中で、 こんなセリフを言った先生は、「島崎先生」だけだと思う。 僕は、飛び上るくらい喜んだ。 僕も教師だからわかるのだが、教師というのは、なかなか、こういうことは言えないもの だ。大体、「最後まで頑張れ!」と励ますだろう。 「島崎先生」は、彼に対して「辞めてしまえ!」と言っているわけでもないし、高校なんて バカバカしいところだ、と言っているわけでもない。 君の人生の大切さに比べれば、高校を出るか出ないか、というのは、大した問題ではな い。高校で人生が決まるわけでもないし、人生が終わるわけでもない。学校とは、それほ どまでの大したところではないのだ、と言いたがっているのだと思う。 僕は、「島崎先生」に賛成するものだ。 「俳優をめざす」という片倉に、島崎先生は言う。
○ ギャンブル中心のマンガに移行してからの福本伸行は、強烈なキャラクターのヒーローを作 りだして、それが人気のひとつになっているが、初期の福本伸行に登場するのは、市井の片隅 で生きている、ごくごく普通の、平凡な人間たちだ。 「島崎先生」は、ごく普通の先生であり、恋人にもフラれる、ごく普通の女性だ。その先生 が「ここだけの話/高校出たからって/何でもない」と言うから、説得力があるのだ。 今のようなマンガの「キャラクターの濃い教師」が、こんなセリフを吐いても、面白くもな んともない。「島崎先生」のセリフは、それとはまったく次元が違っている。 片倉孝は、オーディションに合格した嬉しさから、かつて、先生が励ましてくれたことを思 い出し、淡い恋心を思い出しながら、「過去の島崎先生」に語りかけている。 その思いが届くことはない。 ふたりは、決して、交錯することはないし、トレンディドラマのように、出会って恋愛関係 が始まることもない。 何も発展はしない。 でも、片倉孝の心は、確かに、癒されている。 福本伸行は、そんな普通の人の感覚のままで、最後まで描き切っている。 とても見事な作品だと思う。 (この項、了) |