「セリフから見たマンガ表現」


11・『この娘うります!』(萩尾望都)

  被写体だってば!

  (好きなんだってば!)

  単なる被写体だよ!

  (好きだ!ほんとに好きなんだよ!)

 『この娘うります!』は、初期の萩尾望都の傑作のひとつだ。

 十五歳のモデルの卵、ドミニクと、カメラマン志望のクラビーとの恋の物語。様々な登場人

物を描き分けて、人間関係が多様に絡み合い、テンポよく、画面とストーリーが展開し、読者

は引きつけられる。(※1975年。同じ年に「11人いる!」を描いているので、これくら

いの表現は、当然できたことだろう)

 ドミニクとクラビーは、モデルの卵とカメラマンの卵の関係だが、お互いに惹かれ合ってい

る。でも、クラビーは、なかなかドミニクに好きと言えないでいる。カメラマンとして女の子

をくどいていたのがたたって、プレイボーイと誤解され、ドミニクと仲違いしてしまう。

 ドミニクを撮ったクラビーの写真が、賞を取り、テレビに取材されることになった。

 アナウンサーは、ドミニクとの仲を勘ぐって聞こうとするが、クラビーは、あくまでも「彼

女は、被写体だ」と言い張る。

 ドミニクは、そのテレビを見ながら、クラビーの言葉が、違う言葉に聞こえてくる。

 その時のセリフ。


 デートの時写真を撮ったと… やはり二人の関係は……

 被写体だってば!

 (好きなんだってば!)

 白状なさい!

 しちこいねあんたも!

 被写体!

 単なる被写体だよ!

 (好きだ!

  ほんとに好きなんだよ!)


 「被写体だってば!」は、実際にクラビーがテレビで言っている言葉であり、みんなが聞こ

えている言葉だ。

 だが、( )内の(好きなんだってば!)は、クラビーの内面の言葉であり、その言葉がド

ミニクにだけは聞こえている。

 萩尾望都は、ひとつのセリフにかぶせて、意味とは違う内面の言葉を( )に入れることで

表現し、内面の言葉でありながら同時に、( )内の言葉が、画像になっているドミニクに確

実に伝わっている、という二重の意味を付け足している。

 自分の内面の言葉を、( )に括って表現する方法は、それ以前の他の作家でもしていたか

もしれないが、ここまで同時的で、複雑な会話を表現することができたのは、萩尾望都が最初

だったのではないだろうか。

 しかも、この作品を象徴する場面で、鮮やかに使われていて、感心させられる。

         ○

 初期の段階で、すでにこれほどの表現ができるようになっていた萩尾望都は、『メッシュ』

などで、さらに内面に入り込んだ作品を描くことができるようになっていく。

 (この項、了)

もどる