「吉本隆明」を読む。


「臨死体験」

 …わたしの考え方は臨死のとき薄れた意識の状態で眼の意識が離脱して、空中から

 自己とそれを取り巻く下の光景が視えるということは有りうるという説に立ってい

 る。どういう条件でそんなことが有りうるかといえば、たったひとつだとおもう。

 人類の感覚が分化したばかりで、聴覚も視覚も喚覚も触覚もまだ未分化で連結して

 いる状態を残しているとみなすことだ。すると人間の聴覚は死に瀕して意識が薄れ

 ているときでも、比較的最後まで聞こえているとかんがえられるから、聴覚に入っ

 てくる声や音は、視覚的な働きと連結していて、対応する光景が自己像を含めて蘇

 えるのだという解釈になる。このような状態は、人類がまだ未開の時期にあったと

 き、じっさいに有りえたとみてよいのではないか。いわゆる超能力者はこの未開の

 連結未分化感覚の有様をよりおおく保存しているものとみなせば、それはありうる

 ことだ。胎児や乳幼児の体験世界もこれに似ているともいえるし、分裂病者の幻覚

 体験の世界も類似しているといえるかもしれない。また臨死体験というのは、逆向

 きのままの胎内帰りのイメージともいえなくない。わたしにはまだ不明の点がおお

 く臨死体験について結論的に何か断定する気はない。しかしここは宗教、民俗学、

 精神医学、身体医学など、すべての問題が集約される個所だといっていいとおもう。

(『消費の中の芸』)

          ○

 「臨死体験」のひとつの解釈は、感覚が遮断された段階に起こる「脳内の体験」(主に、

「大脳辺縁系」ということになるのではないだろうか)である、というものだ。

 吉本隆明は、違う解釈が可能だと考えている。

 臨死の段階で、「聴覚も視覚も喚覚も触覚もまだ未分化」な状態に陥り、そこで、最後ま

で生きている聴覚から、視覚・嗅覚・触覚などが賦活される、ということだ。同時に、「まだ

不明の点がおおく臨死体験について結論的に何か断定する気はない。」とも言っている。

 ところで、僕はどうなのか。

 僕自身は、吉本隆明の考え方は、「ありえるのではないか」と思っているものだ。

 「都合のいい言い方」になってしまうが、そう考えると、僕の考え方と、よく一致すると思

えるからだ。

 吉本隆明の「人類の未開の時期に、感覚がまだ分離していない段階があり、超能力者・乳胎

児期・精神病の幻覚などが、現在にその名残を見せている」というその考え方の中に、自閉症

者の世界知的な遅れのある子たちの世界、共感覚者の世界などをも、「人類の未開の段

階」として入れ込むことができるのではないかと、僕自身が考えているからだ。

 (この項、了)

もどる