『脳のなかの天使』(ラマチャンドラン)を読む。


4・人間の二重性

  私は、一部の人たちがはまりこんでいる、「類人猿は自己認識の能力をもっている

 のか、それとも(自意識をもたない)自動機械なのか」、「人生には意味があるのか、

 それともないのか」、「人間は単なる動物にすぎないか、それとも高尚な存在なのか」

 といった二者択一の分けかたに奇異な感じを受ける。私は科学者として、断定的な結

 論に落着することに(それが理にかなってさえいれば)何の異論もない。しかし、ど

 ちらかに決めなくてはならないかのようなとらえかたをされている、こうした問題の

 多くについては、対立点がみいだせないと言わざるをえない。たとえば、なぜ私たち

 人間は、動物界の系統樹をなす一つの枝であると同時に、ほかにまったく類のない、

 輝かしく新奇な宇宙の現象であってはいけないのだろうか?

        ○

 ラマチャンドランは科学者ではあるが、発想が柔軟で、いいと思う。

 「人生に意味があるのか/ないのか」

 「人間は動物なのか/それとも高度な存在なのか」

 どちらかを選ぶような「二者択一」の方法では、人間の存在を捉えることは難しい。

 人間存在は、二重性であり、どちらも真実だ。

 その通りなのではないだろうか。

 この考え方は、ヘーゲルの弁証法に似ている。

 人間は、歴史のどこかで、動物段階を離脱して、<二重性>を獲得したに違いない。

 (この項、了)

 

ホームへ