『脳のなかの天使』(ラマチャンドラン)を読む。


13・精神の「相転移」

 …ホモ・サピエンスにつながる数百万年間、自然選択は通常の進化の様式で(すなわ

 ち漸進的、段階的に)私たちの祖先の脳にあれこれと細かく手を加えつづけた−−こ

 っちでは大脳皮質を一〇セント硬貨分ほど広げ、あっちでは二つの構造体をつなぐ線

 維束を五パーセントほど太くというふうに、数えきれないほどの世代にわたって。新

 しい世代はそれぞれ、そのような脳のわずかな向上の結果として、さまざまな面でわ

 ずかに向上した類人猿になった。棒や石をちょっと器用にあつかえる、社会的スキー

 マや駆け引きにほんのわずかだけまさっている、獲物の行動を見越したり天候や季節

 の変化の前触れをとらえたりする能力かほんの少し高い、遠い過去のことを記憶して

 現在とのつながりを見いだすのが少しだけ得意というふうに。

  そしていまから一五万年ほど前に、鍵となる脳構造と機能が爆発的に発達し、それ

 らの幸運な組み合わせの結果として、私が論じている意味において人間を特別な存在

 にしている精神的能力が生じた。私たちは精神の相転移をくぐりぬけたのである。脳

 部位はすべてもとと同じままそこにあったが、それらが一緒になって開始された新た

 なはたらきは、部分の総和をはるかに上まわるものだった。この転移によって、本格

 的な人間の言語、芸術的、宗教的感受性、意識と自己認識などがもたらされた。人間

 はおそらくそれから三万年以内に、住居をつくり、動物の皮や毛皮を縫って衣服にし、

 貝殻の装飾品や岩絵や骨の笛を製作しはじめた。遺伝子進化はおおよそ終わっていた

 が、それよりもはるかに(はるかに!)ペースの速いタイプの進化、すなわち遺伝子

 ではなく文化に作用する進化に踏み出したのである。

           ○

 人類史の遥かな太古のどこかで、人類の精神の「相転移」が行われた。それまで少しずつ、何

億年をかけて進化してきた脳が、脳の部位はすべてそのままであったが、水が氷へと劇的に変化

するように、人間の精神が劇的な「相転移」の状態を実現した。

 だが、新たな精神の働きは、一度働きはじめると、劇的に進化した。「本格的な言語、芸術

的、宗教的感受性、意識と自己認識などがもたらされた。」

 なかなか、面白い「仮説」なのではないだろうか。

 この時、人類の精神は、地球上の動物の中で初めて、抽象性を持ち、<自己意識>の二重性を

持つことができるようになった…と。 

 (この項、了)

 

ホームへ