私はダウン症のことを余り研究はしなかった。「ダウン症者は二十歳から老化が始 まる」と言われていた。けれど翔子は三十三歳の今でもどんどん発達しており、ちっ とも老化現象など起きてはいない。一人暮らしを始めた三十歳からの進歩の度合いは 目覚ましい。かつて言われていたダウン症の定説を翔子は覆してくれている。「ダウ ン症児を育てるのは大変ですよ」と言われたけれど、娘を育てるのは健常な子を育て るよりも難しくはなかったろう。あまり手もかからず、穏やかに静かにゆっくり成長 してくれた。親を困らせることは決してしなかった。むしろ親の思い込みや通念が育 つ行く手を阻むことが多かった。「いじめられるのではないか」とよく質問されるが、 翔子にいじめはなかった。私の見えないところでは、あるいはあったかもしれないけ れど、殴られたりされなければ翔子にはいじめではない。翔子にいじめられるという 概念がないので、謗られたりしてもコミュニケーションだと思い、喜んで付いて行っ ていた。親がそこにいれば、それはいじめと思ったかもしれない。翔子は善意しか見 ないので苦しくはなかっただろう。 〇 言われて見ればその通りで、感心した。 昔、ダウン症は、老化が早いと言われていたし、僕も漠然とそう思っていた。 だが、金澤翔子さんは、確かにダウン症の定説を覆している。 ダウン症の「老化」の定説は、「定説」などではなく、ダウン症児の置かれた環境や周囲の対 応、本人のモチベーションの低下などによってもたらされたものだ、ということになる。 翔子さんは一人暮らしを始めて、街の中で一人で生き、溌溂と活動している。 その姿は、とても鮮やかで、素晴らしい。 (この項、了) |