「内臓感覚」ノート


 536・「ジュリアン・ジェインズ」

  一九七六年にアメリカの心理学者ジュリアン・ジェインズが示した説によると、紀

 元前二〇〇〇年紀末まで人間は内観する意識をもたず、その心は基本的に二つに分か

 れていて、左脳半球は右脳半球からの指令に従っていたという。その指令は幻聴とい

 うかたちをとり、神々の声として解釈された。ジェインズによると、およそ三〇〇〇

 年前にこの左脳半球と右脳半球間の分業が崩壊し始めたという。脳半球どうしがより

 スムーズにやりとりするようになると、内観のような認知プロセスの発達が可能にな

 った。意識の起源は、二つの脳半球が一緒にテーブルについて折り合いをつけること

 ができるようになったことにある、とジェインズは主張している。ジェインズの説が

 この後残っていくものかどうかはまだわからないが、この提案は無視するにはあまり

 に興味深いものだ。

(『あなたの知らない脳』 デイヴィッド・イーグルマン)

           〇 

 僕も、イーグルマン同様で、ジュリアン・ジェインズを読んだ時の衝撃は忘れがたい。

 ジェインズの言う通り、「この提案は無視するにはあまりに興味深いもの」だと思う。

 だが、僕が、ジュリアン・ジェインズを「無視するにはあまりに興味深い」と思うのは、ジ

ュリアン・ジェインズの説が、自閉症者の「感覚で考える世界」と、とてもよく似ていると思え

るからだ。

 心はふたつあった、というのも、僕もそう思っている。

 「抽象的に考える心」と「感覚で考える心」とが、せめぎ合っていて、以前は、「感覚で考え

る心」の方が優位だったのではないだろうか。

 「意識」をハッキリと取り出せる前、人間は、「感覚で考えていた」。

 「感覚で考える」世界とは、主観で考えている世界だ。

 その段階では、自分を語ることは難しく、「神の声」を通して、語っていた。

 神話は、神々が語る物語だし、アイヌの神話では、フクロウが語ったり、神が語ったりしてい

る。物語の語り手が、まだ未分化だったのだ。

 「統合失調症者」は、幻聴を「神の声」として聞く。

 自閉症者は、自分を客観的に見ることは難しい。

 「二つの脳半球が一緒にテーブルについて折り合いをつけることができるようになった」

とき、左脳が優位となり、自分について、抽象的に思考することができるようになり、自分を客

観的に見ることができる(内観できる)ようになった。

(この項、了)

 

ホームへ       表紙へ