「内臓感覚」ノート


466・「転移する」ということ

  ガン細胞は、酸素が大嫌いで嫌気性呼吸(酸素を必要としない呼吸)でエネルギー

 を発生して生きています。酸素を体全体に取り込むのは血液ですから、血流が悪く

 低体温の状態がいちばん暴れまわり増殖しやすいのです。ガン細胞が最も増殖する

 体温は35度、抗ガン剤を使うと一気に34度に下がります。33度が冬山で遭難した人

 が凍死寸前、幻覚が見える体温ですから、1度の差は大きな影響を与えます。

  反対にガン細胞が暴れにくいのは血行のよい体内の環境です。ガン細胞は正常細

 胞に比べると熱に弱く41度以上で消滅し始め42・5度を超えるとほとんどが死滅す

 ることがわかっています。発熱こそガンが治る最大のチャンスです。体内の胸腺外

 分化T細胞がガンを認識してNK細胞と共にガン細胞を食い殺しガン組織周辺で炎

 症を起こして発熱しています。熱に耐え切れなくなってガンは転移をします。転移

 はガン細胞が散らばり悪化する末期ガンの兆候と考えられていますが正しくありま

 せん。転移はガンが小さくなり滅びる末期症状で治ろうとしている兆候です。自然

 退縮する場合は出血をすることもあります。

  転移を末期ガンととらえて、抗ガン剤を投与するとリンパ球を作る骨髄の造血巣

 を破壊し、消滅寸前のガン細胞が退勢を挽回して息を吹き返すのです。抗ガン剤を

 使うと、その日から体温が下がる、顔色が悪くなる、髪の毛が抜ける、ガンの力を

 奪うと同時に生命力までも奪うことになります。これは免疫から見ると治癒反応を

 台無しにしガンを促進させる治療です。いちばんの問題は病気が治るかどうかです。

 抗ガン剤がガンを治せる万能薬ではないのに使うのは、患者さんのためにはなって

 いないといわざるをえません。

  働きすぎても自分の代わりの人はいくらでもいます。わが身を守るためには自分

 の無理な生き方を変えるしかありません。1時間早めに帰る、パソコンの画面を長

 く見ない、仕事もほどほどにしましょう。

(『安保徹の病気にならない三大免疫力』 安保徹)

            〇

 確かに、ガンが「転移する」というのは、だいたい悪いパターンで、悪化していると考えら

れている。ガンの「末期」だと考えている。

 だが実際のところは、ガンが滅びる寸前であるために、他の臓器に転移しようとしている、

ということだ、と。

 転移を末期ガンだと考えて、抗がん剤治療をすると、治癒しようとしていた免疫系までも破

壊されてしまい、結局、ガン細胞を助けることになってしまう。

 目からウロコ。なるほど、の説明だ。

(この項、了)

 

もどる