「内臓感覚」ノート


384・現代医学のがん治療

           

  健康診断などでがんが疑われ、早期がんと診断された場合、すぐに手術はできま

 せん。ベッドの予約などの関係から、たいてい二、三週間待たされます。そして準

 備が整い、いざ入院して検査をしてみると、不思議にがんがまったくなくなってい

 たというケースがよく見られます。

  がんというものは、一度できたらできっぱなしかというと、できたり消えたりと

 いうことをくり返しているものです。リンパ球が多く、免疫力が高い状態ならば、

 がんは消滅しますが、ちょっと免疫力が落ちれば、再びがんが復活してしまいます。

  したがって、入院を待つ間に、体を休めて免疫力をアップさせていれば、がんが

 消えてしまう可能性がかなりあります。

  ほんとうなら、自然に治ってしまうことがよくあるはずなのです。それなのに、

 現在の医療では早期治療が大切だからと、がんと診断したらそのまま治療をしてし

 まいます。がんでない人もがんの仲間入りをさせて治療しているのですから、がん

 患者の数は増えていくばかりです。日本人にがんが増えた理由に、高齢化や食生活

 の欧米化などがよくあげられています。しかし実際には、がんとはいえないがんも

 病気として扱われてしまうために、患者数が増加しているという側面もあるのです。

  もうひとつの害は、精密検査などの結果を待つ間、患者さんが恐怖におびえてし

 まうことです。「がんかもしれない」と強い恐怖を感じると、交感神経が極度に緊

 張するので、リンパ球が減ってしまいます。そうして、がんでなかったものもがん

 になり、自然に消えたかもしれないがんが、本物のがんに成長してしまいます。

           〇

  現代医学でのがん治療は、手術、抗がん剤、放射線が三本柱になっています。こ

 れらの治療法は、がんを物理的に摘出したり、がんより強い力で叩いてしまおうと

 するものです。

  しかしこれらの治療法は、がんの本質を無視した方法としかいえません。どの方

 法も、体に大きなダメージを与え、せっかく自力で治そうとする自然治癒力を、か

 えって弱めてしまうからです。

  すべてが不必要といっているわけではありません。手術療法は、必要なケースも

 あります。たとえば、がんが大きく成長し、まわり・の臓器を圧迫しているときな

 ど、それをとりのぞいてやることも必要です。しかし転移を恐れるあまり、不必要

 な部位まで大きく切除したり、リンパ節をきれいにとりのぞいてしまう必要までは

 ありません。

  もっともよくないのは、抗がん剤による治療と放射線療法です。どちらの治療法

 も、がん組織だけでなく、正常な細胞にまで大きなダメージを与えてしまいます。

 その結果、交感神経が極度に優位になり、体は冷え、リンパ球は少なくなって、治

 るがんも治らなくなります。

         〇

  私は、がんの三大療法をすべて否定するわけではありません。抗がん剤や放射線

 で、リンパ球が減るほど徹底してがんを叩いてしまうというやり方が、理にかなっ

 ていないといっているのです。自然治癒力の考え方と近代医学をうまく結合させれ

 ば、がんの治療はよりよい方向に向かう可能性もあるでしょう。

  たとえば、抗がん剤を、通常使用するより少量使う方法も開発されています。抗

 がん剤の低用量療法を行うことで、リンパ球数が下がらないどころか、むしろ上が

 ってくることがわかってきたのです(略)。漢方薬と同じように、体に害を及ぼす

 ものが少量体内に入ると、それを中和させようとリンパ球が増えてくるのではない

 かと考えられます。

  このような、リンパ球の動きを考慮した試みが、これからもどんどん生まれてく

 るかもしれません。

(『体温免疫力』 安保徹)

         〇

 確かに、末期だと思っていたがんがいつの間にか、嘘のように消えてしまっていた、という

例も聞いたことがある。

 それは、奇跡的な例なのだと思っていたが、安保徹によれば、それは、普通に十分ありえる

ことになる。もともと、がんは、常時、身体の中で発生しており、同時に退治されているもの

だ。それが、人間の持つ免疫治癒力だ。

 だが、現代のがん治療の三本柱(手術、抗がん剤、放射線)は、人間本来の持つ免疫システ

ムを抑制してしまう。人間の身体自体にダメージを与えてしまうために、免疫システムを弱め

てしまい、自然治癒力も低下させてしまい、がんを成長させてしまう。

 自然治癒力と西洋医学をうまく結合して、人間にとって、一番いい治療とは何か、を考える

ことができる段階に来ていると言えるのだろう。

 安保徹が言っていることは、十分に妥当だと思う。

(この項、了)

もどる