「内臓感覚」ノート


360・脳卒中と初期の人類

  わたしは生まれて初めて、生を謳歌する、複雑な有機体の構築物である自分のか

 らだと、本当に一体になった気がしました。自分が、たった一個の「分子の天才」

 と形容できる知性から始まり、細胞が群がる生命の集合体になったことを、誇りに

 思いました。頭の中で容赦なく脈打つ根強い痛みから、知覚が遠ざかっていくのが

 うれしい。意識が次第に平穏な状態へと向かうにつれ、わたしは、ふわふわと浮か

 んでいるような気分になりました。脳の中のズキンズキンする痛みからは逃れられ

 ませんが、それは、からだを衰弱させるような類いのものではありません。

  水が胸を打つままに立ち尽くしていると、うずくような痛みの感じが胸に押し寄

 せ、それは喉までぐんぐん上がってきました。ハッと我にかえり、すぐに、自分が

 容易ならぬ危険な状態にあることに気づきました。現実の世界に引き戻されたショ

 ックで、すぐさま、肉体に起きている異状をふたたび確かめました。何が起きてい

 るかを理解しようと、自己診断に必要な、これまでの教育で蓄積された知識を必死

 に掘り起こしてみました。

 (わたしのからだに何が起きているの? 脳のどこが悪いの?)

  正常な認識能力は途切れがちで、無能力状態になっていましたが、どうにかから

 だを動かしてみました。浴室から出ても、脳は酩酊状態のような感じ。からだは不

 安定で重く、動きも非常に緩慢です。

(『奇跡の脳』 ジル・ボルト・テイラー)

          〇

 ジル・ボルト・テイラーは、脳科学者であったが、突然の脳卒中に襲われた。

 ジルは、左脳が出血し、かなり深刻なダメージを受けた。

 突然の頭痛と、だが、同時に、脳卒中を起こし、左脳の能力が失われながら、そのことによ

って、右脳が開放されたのかもしれないが、自分が、生命を持つ細胞のつながりでできている

ことを実感したと言う。身体の境界の感覚もわからなくなり、どこまでが身体化わからなくな

ったが、それは、恍惚の体験であり、感覚は失われているのに、自分は孤独ではない、と感じ

たと言う。

 身体の境界が薄れていったのは、自閉症者の感覚に近いと言えるかもしれない。

 僕自身は、左脳は無事だったので、そういう感覚はなかったが、意識や動きは酩酊状態で、

動きは緩慢だったと思う。

 初期の人間は、左脳の縛りは強くなかっただろう。

 そういう意味で言えば、ジルが記述している脳卒中の状態は、初期の薄明の頃の人類の記述

に近いと考えられるかもしれない。

(この項、了)

もどる