「内臓感覚」ノート


253・トリイ・ヘイデンの自負

 「見学させてくれてありがとう。バークがあなたについていってたことはそのとお

 りだったわ。ここはすばらしい教室だわ」と彼女はいった。

  わたしはきまり悪くなって、もごもごと何かいった。

 「でも、あなたにききたいことがあるの。正直な気持ちをきかせてもらいたいのよ」

 「はい?」

 「あなたは才能ある教師だわ。自分でもわかっているでしょう。あなたはなぜこん

 なところで無駄に過ごしているの?」

 「おっしゃる意味がわかりませんが。どういうことですか?」

 「この先どうにもならないとわかっている子どもたちとここにいることについてよ。

 先ほどあそこにすわってあなたがあの自閉症の男の子と過ごしているのを見せても

 らったわ。それで思ったの。なんて気の滅入ることでしょう、ってね。この中にあ

 なたが救える子は一人もいないわ。あなたは大学で教えるとか何とか、あなたがほ

 んとうにためになることができる場所にいるべきよ。こんなところで自分を浪費し

 てはいけないわ」

  わたしは答えなかった。文明人らしい行動とは、その人が何をやるかではなく、

 何をがまんしてやらないでいるかではかられることのほうが多い、とわたしは思っ

 ているから。

        ○

  ジョクは目をせばめて、長いあいだわたしを見つめていた。「きみは自分の問題

 がどこにあるのかわかってるのか? きみは夢の中に生きてるんだよ。きみはあり

 のままの世界にではなく、そうなるかもしれない世界の中で全人生を生きているん

 だよ。そういうのはばかばかしいポスターの中では美しく響くかもしれないが、現

 実の人生の中ではまったくどうしようもない生き方だよ」

 「そういう生き方をしなきゃならない人もいるのよ、ジョク」

 「そうだろうともさ。たぶんきみがそうなんだろうよ。だけどぼく個人としては、

 自分の残りの人生をどうしようもない頭のいかれたやつらと一緒に過ごしたくない

 ね。たぶんきみはそうしたいんだろう。おそらくきみはきみの全人生をそういうふ

 うに過ごしたいんだろうよ。だけど、ぼくはお断りだ」彼はコート・クローゼット

 に行き、自分のコートをつかんで、乱暴に身につけた。「きみの夢がきみを暖かく

 包んでくれることを願うのみだね。きみのような生き方をしていたら、それ以外何

 もきみを暖めてくれるものはないだろうからね。これからは夢だけがきみの伴侶に

 なることだろうよ」

  そして彼は行ってしまった。

(『よその子』 トリイ・ヘイデン)

        ○

 「教育委員会(?)」のおエライさんも、恋人も、トリイ・ヘイデンに対して言っているこ

とは、「妥当」なことなのだろう。

 だが、トリイ・ヘイデンの教師としての自負は、平凡な一教師としての僕の自負でもある。

 障害のある生徒たちは、「気の滅入る」だけの存在でもなければ、「どうしようもない頭の

いかれたやつ」でもない。

 計算もできないし、世界の文学も読めないだろうが、彼らは、生命の自己表出そのものであ

り、生命の煌きに満ちた存在だ。

 「きみはありのままの世界にではなく、そうなるかもしれない世界の中で全人生を生き

ているんだ」というのは、何度も聞いた嘲笑だ。

 そんなことをして何になるのか、という批判も、何度も聞いてきた。

 だが、教師は、少なくとも僕は、そんなところでは、生きていない。

 教師は魔法が使えるわけではない。

 「ありのままの世界」「そうなるかもしれない世界」の狭間で、絶えず揺れているのが

平凡な教師というものなのだ。

(この項、了)

もどる