「内臓感覚」ノート


228・曽野綾子の腰痛

  私と同様に死ぬかと思うほどの苦痛を味わったあげく、眼鏡の度が合っていない

 ことがわかり、それを直したらすべて解消した、という人の例も聞いた。

 「あなたも眼鏡を検べてみられたらどうですか」

  私は、曽野綾子さんのエッセイの一部を思い出した。

  <私も実は、腰痛がどれだけ恐ろしいものであるかを知っている。十年近く前、

 私はものも書けないほど視力が落ちていた。その頃ひどい腰痛だった。朝、ゆっく

 りと寝床の中にいることも腰が痛くてできない。その時考えたのは、今もし大きな

 手術をして、少なくともその日一晩は体位を換えてはいけない、という絶対安静を

 強いられるなら、私はその手術を受けられないだろう、ということであった。つま

 り手術ができなくて死んでも仕方がない。それほど腰の痛みは深刻だったのである。

 (中略)

  手術後、私の眼は画期的に見えるようになったが(中略)

  眼がよくなったら、腰痛も完全に治っていた! だから私は、素人がたった一例

 自分の体験だけでものを言うことの無謀をよく承知しながら、腰痛の原因は途方も

 なく遠く深い所にある、ような気がしている。多分、腰が痛い時に、腰を直そうと

 してもだめなのだ。腰痛を直すには、なぜか、内臓とか、脊椎とか、歯とか、聴力

 とか、脚とか、自律神経とかの異常を、つまり何かそういった遠い病変を直さなけ

 ればだめなのではないかと思う。>(曽野綾子『昼寝するお化け』)

(『腰痛放浪記椅子がこわい』 夏樹静子)

        ○

 曽野綾子は、ひどい腰痛に悩まされていたが、眼の手術をして視力が回復したら、腰痛も治

っていた。

 腰痛とは、一体、何なのか。

 その綾子は言う。

 「腰痛を直すには、なぜか、内臓とか、脊椎とか、歯とか、聴力とか、脚とか、自律神

経とかの異常を、つまり何かそういった遠い病変を直さなければだめなのではないか」

 腰痛は、身体の、どこか「遠い病変」からのメッセージだ。

 曽野綾子の実感は、かなり的を射ているのではないだろうか。

 夏樹静子の腰痛が、心身相関の、どこからかやってくるものであったように。

 人間の身体は、それぞれの臓器の役割があって、その部分部分(パーツ)の組み合わせでで

きているのではない。

 それぞれの臓器の役割はあるとしても、それらは同時に、相互に連関し合って、全体として

ひとつの身体として成立している。

 自然身体が包括している<奥の深さ>は、依然として解明されていない。

 (この項、了)

もどる