右脳と左脳を分けることによって頭のなかで聞こえる声の説明がつくと考えるこ とは、神経学者が報告する脳の異常作用を思えば、さほど極端なことではない。た とえば、研究者は「ドクター・ストレンジラブ症候群」の症例を報告している。こ れは、古典映画でピーター・セラーズが演じる人物さながらに、脳に器質的損傷を 負った人の手が勝手に動き、脳の命令に従わないというものだ。ある女性の片方の 手は、いつも彼女自身を絞め殺そうとするため、彼女はもう一方の手でその手を押 さえつけなければならなかった。その女性は「この手のなかに悪霊がいるにちがい ないと思う」と説明している。二〇〇〇年に発表されたある研究にも異常な症例が 示されている。ある男性が脳梗塞を起こしてから、片方の手が不随意にマスターベ ーションを行うようになったというものだ。これはプライベートな状況だけでなく 人前でも起こり、臨床現場においても観察された。言うまでもなく、「患者の妻は ……非常に心配した」。この行為に関わるのは左手だけであった。これらの症例で は、脳の一部が本人の意思に関係なく機能するらしく、そのため異常が起こる方の 手は、外部の異質な力にとりつかれたかに見える。 ○ 興味深い記述だったので、書き留めておく。 確かに、手が勝ってに動いて、マスターベーションをすると困ってしまうだろう。 自分の意思とは関係なしに、片方の手が動いてしまうことは、脳の現象として起こり得る。 これは、「意識」を介さないネットワークが脳には潜在していることを示していると言える だろう。まさしく、『脳のなかの幽霊』(ラマチャンドラン)と言うべき現象だ。 昔見たアニメの『ゲゲゲの鬼太郎』には、自分の手が勝ってに動いて、他人を傷つけたり、 強盗をしてしまう話しがあった。それは、妖怪「手の目」が取り憑いたからだ、という設定に なっていた。昔にも、そういう人物が実在していて、それは何らかの「妖怪」が憑いているせ いだと信じられていたのかもしれない。 (この項、了) |