「動物と感情」について


92・発作警告犬

  一九九六年ごろ、私はひどい癲癇に苦しめられていました。発作は一日に一〇回

 も起こり(それ以上の日も)、家から出ることも普通の生活をすることもできなく

 なってしまいました。そんな状態だったのが、一九九七年のクリスマスプレゼント

 にブラッドリーという生後一〇週のゴールデンレトリバーの子犬をもらったことで

 すっかり変わったのです。

  ブラッドリーは五カ月くらいになったころからおかしな行動をするようになりま

 した。すわったまま道路をわたろうとせず、私がすわるか横になるまで足元をぐる

 ぐるまわり(おかげで転びそうになりました)、立ち上がらせまいとして頭を私の

 足にのせて手をペロペロなめるのです。動物行動の専門家に見てもらったところ、

 それは私に発作が起きることを教えてくれるための行動だと教えられました。

  ブラッドリーは私が発作を起こしそうになるのも、怪我をしないようにすわるか

 横にならなくてはいけないこともわかっていると思います。でもその行動の意味が

 わかるまでは、ブラッドリーが警告してくれても、褒めもしなければご褒美をあげ

 ることもしませんでした。それどころか、そのわけのわからないふるまいをやめさ

 せようとして、たしなめたり叱ったりしていたのです。だから、ブラッドリーには

 私を助けたいという明確な意図があったのだと思います。そうでなければ、警告行

 動をつづける動機はなかったはずですから。彼にとっては、私の言うことを聞いて

 叱られないようにすることよりも、私の世話をすることのほうが重要だったのです。

  ブラッドリーが一歳になったとき、介助犬として私にいつも付き添えるように、

 訓練センターへ行って介助のコマンドと公共の場での行動のしかたを一緒に勉強し

 ました。「賢い不服従」を学んだのも訓練センターです。私自身の安全や健康を損

 なう場合には、私の出すコマンドに従わないということです。発作を起こしかけた

 ら、どんなコマンドにも優先して私を横にならせるかすわらせる。そうやって怪我

 を防がなければならないことをブラッドリーは理解していきました。

  私のほうも、ブラッドリーが発作を知らせてくれたら、静かにありがとうと言っ

 て安全な場所にすわるのが彼の働きへの返礼になることを学びました。そして回復

 したら充分に褒めてあげるのです。ブラッドリーは私のためになることをするなら、

 叱られてもかまわない覚悟でした。

  ブラッドリーがそばにいて警告してくれるようになってから、発作はしだいに回

 数が減り、ひどくなることも少なくなりました。私はブラッドリーといることでま

 た自由に行動できるようになり、毎日が充実するようになりました。ブラッドリー

 がいてくれので、発作が起こるのではとピグビクすることもなくなりましたし、日

 常生活全般についても安心していられるようになりました。ブラッドリーのおかげ

 で生活ががらりと変わったのです。

(『ヒトはイヌのおかげで人間になった』 ジェフリー・M・マッソン)

          ○

 癲癇発作に苦しんでいたベリンダは、クリスマスプレゼントで子犬のブラッドリーをもらっ

た。やがて、ブラッドリーは、おかしな行動をするようになった。おかしな行動をするたびに

叱っていたのだが、それでも直らない。動物行動の専門家が言うには、癲癇発作が起こらない

ようにするための行動だと言う。

 ブラッドリーが、どうして癲癇発作を「予知」できるのかは、現段階では、誰にもわかって

いない。視覚か、嗅覚か、を直観として使っている、ということになるだろうか。

 ハッキリしているのは、ブラッドリーは、子犬の時に連れて来られたので、「発作警告犬」

としての訓練は、まったく受けていないということだ。(※「訓練」を受けるようになったの

は、おかしな行動の意味が理解されてからだ。)

 これは、どういうことなのか。

 ブラッドリーは、もともと、何らかの形で癲癇を予知する能力があり、癲癇発作が飼い主に

現れた場合は、危険なことだと「察知」しており、事前に行動を抑制し、未然に防いだ方が、

飼い主にとって良いことだ、ということを、(※いくら何でも、理性は無いだろうから)直観

的に「知って」いる、ということになるのではないだろうか。

 僕は、病弱養護学校に勤務していので、癲癇の子は何人か見たことがあるが、癲癇の発作を

事前に知ることは、とても難しい。本人にさえ、わからないのだから。

 ブラッドリーによって、ブレンダの発作は回数も減り、ひどい発作も減ってきたと言う。

 これは、ブラドリーの予知能力は、確かなものであり、ブラッドリーの能力とブレンダとの

交流が、(心的過程も含めて)、明らかに癲癇発作を抑えている、ということになると思われ

る。

 (この項、了)

もどる