「動物と感情」について


81・脚に体をこすりつける



  一つにはあなたと親密な肉体的接触をおこなうためだが、ネコにとってはそれだ

 けではない。ネコはふつうはまず頭のてっぺんか横面をあなたに押しつけ、それか

 ら脇腹をこすりつけ、最後にちょっとだけ尾をからませる。このあとあなたを見上

 げ、それからこの仕草を、ときには数回、くりかえす。手を伸ばしてなでてやると、

 ますますすりよってきて、しばしばあなたの手に口の脇を押しつけたり、頭のてっ

 ぺんで突いたりする。それからようやくそのあいさつ儀式がおわり、ネコは歩み去

 って腰をおろし、脇腹の毛を掃除する。

  これらの動作は一つ一つ特別な意味をもっている。ネコがしていることは、本質

 的にはあなたとネコとの匂いの交換である。ネコにはこめかみと口の裂け目のとこ

 ろに特殊な臭腺がある。尾のつけ根にももうーつある。あなたが知らないうちに、

 あなたのネコはこれらの腺の匂いであなたに印づけをしているのだ。ネコの匂いは

 ごくかすかなので私たちの鈍い鼻にはわからないが、大事なのは、ネコの家族の親

 しいメンバーどうしがこのようにして同じ匂いを共有していることである。これに

 よって、ネコは人間の仲間といっそううちとけることができるのである。もう一つ

 重要なのは、ネコが私たちの匂いの信号を読みとることである。これは、あいさつ

 行動のうちの脇腹こすりによって、次いで腰を下ろして舌で私たちを「味わう」こ

 とによっておこなわれる----毛皮をなめるという単純な動作によって、ネコはまさ

 に私たちにたんねんに体をこすりつけているのである。

(『キャットウォッチングT』 デズモンド・モリス)

           ○

 わが家にもネコがいるのだが、歩いていると、体をよくくっつけてくる。一度だけでなく、

何度もすり寄せてきては、周囲を回るので、とても歩きにくい。

 どうして何度もそんなことをするのか不思議だったのだが、この本を読んで、匂いの交換

(共有)と考えると、確かに納得がいくなと思った。ネコ同士でもやっている行動を、同居し

ている人間にもしているのであり、その後の毛づくろいで「なめる」ことによって、<仲間>

の匂いの確認(共有)をしているのだ、と。

 十分ありえることのように思える。

 自閉症の子の中は、ときどき、人の匂いを嗅ぐ子がいる。これも、匂いでその個人を確認し

ているのだと思う。

 (この項、了)

もどる