★ アゼルバイジャンのオオカミ一家は、森で迷子になった三歳の人間の女の子を、 家族の一員として迎えいれた。 女の子の名前は、メクリバン・イバギモフ。救肋隊に発見されたとき、少女はか すり傷ひとつない状態で、三匹の赤ちゃんオオカミと一緒に、大きな母親オオカミ の身体に、すっぽり包みこまれるようにしてくつろいでいた。 「おーきなオオカミさんがね、あたしのお顔をペろペろなめたんだよ」 少女は回想する。 「あたしがだきついたら、オオカミのおかあさんがね、あたしをあっためてくれた の。オオカミの赤ちゃんは、キューンキューンってないてた」 ○ ★ 元ユーゴスラヴィアのヴラーニェイに住む、九歳の少女ゴランカ・キュキュリ ックは、自宅付近の森のなかで迷子になったとき、ゴルディロックス〔※英国の昔 話で熊の家に迷い込んだ女の子〕さながらの、驚くべき体験をしている。 救肋隊に語ったところによると、少女は三頭の野生のクマと友だちになったのだ そうだ! 「一ぴきはこーんなに大きくて、ふとってた。あとの二ひきはね、まだちっちゃく て、とってもかわいいの!」 五歳のゴランカはそう語る。 「二ひきの子グマさんといっしょに、野原であそんだんだよ。あたしのビスケット をわけてあげちゃった。大きいほうのクマさんはね、あたしのお顔をペロペロなめ るんだよ−−くすぐったかった! 夜はね、子グマさんたちのあいだに人れてもら ったの。とーってもあったかかった。 つぎの日になったら、クマさんたち、どこかへいなくなっちゃった。でもね、よ かった、イヴァンおじさんがあたしを見つけてくれたもん。あーあ、またあのクマ さんたちに会いたいな!」 ○ アマラとカマラのような「オオカミに育てられた子(狼少女)」というのは、存在しない、 と言っている人たちがいる。その理由のひとつは、オオカミは、人間など育てない、育てる前 に食ってしまうはずだ、というものだ。 アマラとカマラが実在したかどうか、シング牧師の勘違いだったのか、真偽のほどは、僕に は確かめようがないのだが、少なくとも『狼に育てられた子』のシング牧師のアマラとカマラ についての記述は、とても興味深いものであり、シング牧師の空想で書かれたものではないと 思う。 また、ここで書かれているような、オオカミやクマが人間の子供を「育てた」という話は、 実際にありえることなのではないだろうか? 「まったくありえない」という考え方は、「人 間」に偏り過ぎた考え方なのではないだろうか。 自然の中で生きている動物の行動は、「動物園」で観察される行動とは、まったく違うと言 っていいだろう。 (この項、了) |