「動物と感情」について

188・最古のパートナー

  最古の装飾洞窟として知られるフランスのショーヴェ洞窟で、考古学者たちはラ

 イオンや、馬、サイ、ゾウなどの動物の絵を丹念にたどっていた。大昔の芸術家が

 洞窟の壁に描いた絵だ。ホラアナグマの頭骨を発見して、考古学者たちはその足跡

 を測定した。松明の灰がこぼれた痕跡を記録した。絵を描くために、ことによると

 芸術作品を鑑賞するためだけに、当時の人間が松明を携えたのだろう。

  洞窟の一角で、二万六千年前のものと思われる子どもの足跡が発見された。身長

 百四十センチ弱と見られるこの子の周囲に、ほかの人間の足跡は見当たらなかった。

 しかし、人間以外の足跡なら近くにある−−犬の足跡だ。あるいはイヌオオカミと

 でもいうべきか。肉球の大きさから、オオカミよりも犬に近いとわかる。子どもが

 犬と一緒に来たのか別々に来たのか、ショーヴェ洞窟を調査した考古学者にはわか

 らない。

  だが、子どもと犬は間違いなく一緒にいたにちがいない、きっと友達どうしで互

 いを気遣っていたにちがいない−−多くの人がそう思うだろう。たとえ二万六千年

 前でも、人間と犬がペアを組んでチームとして動くことは。きわめて自然に思える

 からだ。

(『なぜ犬はあなたの言っていることがわかるのか』 ヴァージニア・モレル)

          ○

 二万六千年前の洞窟に、子供の足跡が発見された。その近くには、人間の足跡は見つからな

かった。その代わり、オオカミよりも、犬のものと思われる肉球の跡が残っていた。

 二万六千年前に、一人の少年と、犬の祖先が、洞窟の壁画を見るために一緒に入ったのかも

しれない。

 それが真実かどうか、もちろん誰にもわからない。

 犬にしても少年にしても、偶然迷い込んだ可能性はあるだろうが、何らかの目的の意識があ

って、洞窟に入ってきたと考えても、十分ありえることのように思える。

 少年と犬は、最古のパートナーであり、一緒に洞窟を探検していたのかもしれない。

 (この項、了)

もどる