「スタンレー・コレン」を読む。


59、犬と「がん」

 …まず、がんは犬によく見られる病気である。二歳以上の犬では病死の最大の原因

 ががんであり、十歳以上の犬の五割ががんを発症する可能性がある。そして犬も人

 も同種のがんをわずらい、共通した症状を示す。犬も人も膀胱がん、悪性黒色腫、

 悪性リンパ腫、口腔がんに侵される。命にかかわる前立腺がんを発症させるのも、

 犬と人間だけだ。もう一つ共通しているのが犬のがんに最も多い骨肉腫で、同じが

 んが十代の人間をむしばむ…。顕微鏡でのぞくと、骨肉腫に侵された若者のがん細

 胞は、ゴールデン・レトリーバーの骨がんの細胞とそっくりである。

  遺伝子や進化の面から言っても、人間のがんの研究に犬を使うのは正しい選択だ

 った。犬の遺伝子は、マウスやラットの遺伝子より人間に近い。犬の遺伝子コード

 はすでに解明ずみであり、犬と人の遺伝子配列には共通する部分が多いこともわか

 っている。体の大きな部分だけでなく、細かな部分でも遺伝子配列が同じなのだ−

 −人の目を茶色にする遺伝子と同じ遺伝子が、犬の目を茶色くするなどである。

         ○

  アーリーンの場合は、それとはまったくおもむきがちがっている。彼女は愛犬の

 コッカー・スパニエル、ダフィーに直接命を救われたのだ。ダフィーには、彼女に

 飛びついて首もとにあるホタロをくんくん嗅いだり、かじろうとしたりする妙な癖

 があった。あまりしつこいので、アーリーンはそのホクロのことを医師に相談した。

 医師はその一部を切り取って、生体検査に回した。数日後、アーリーンは病院でそ

 の周辺の皮膚を切除することになった。じつはホクロは有毒なメラノーマで、転移

 していたら命取りになりかねないところだったのだ。

  以前から、犬が飼い主のがんを発見するという話があちこちで伝わっていた。そ

 して最近、本格的な研究で、犬が透視検査と同等かそれ以上の正確さでがんを発見

 できることが確かめられた。

  たとえばイギリスのアマーシャム病院のキャロライン・ウィリスとそのチームは、

 精密な二重盲検法(被験者も実験者も正解を知らないという条件でおこなわれる検

 査)で、訓練すると犬が膀胱がんを探知できるようになることを実証しようと考え

 た。実験には健康な人と膀胱がん患者、そしてべつの病気の患者から採取した六組

 の尿が使われた。そして実験者も、どのサンプルにがん細胞が含まれているか、あ

 らかじめ知らされていなかった。

  この実験で、医療スタッフががん細胞はないと確認したサンプルから、犬が離れ

 ようとしないときがあった。ウィリスはこう語っている。「このサンプルを見すご

 すようにトレーナーがいくら命令しても、犬は聞こうとしなかった。犬がそのサン

 プルにこだわり続けたため、実験は失敗かもしれないと私たちはあきらめかけ、も

 う一度専門家に相談することにした」

  そのあとのなりゆきを、トレーナーのアンディー・クックがこう語っている。「

 報告を受けた病院側は犬の能力を信頼して、再度検査をおこなうことにしました。

 結果はまさに、仰天ものでした。そのサンプルのぬしに、肝臓に加えて膀胱にもが

 んが発見されたのです」 

  ウィリスによると、医師が見すごしたがんを、犬が探り当てた例もあるという。

 「犬が探り出した乳がんの三つの腫瘍のうち、一つは透視でなければ発見できない

 ほど小さいながらも、悪性のものでした。それが切除されると、犬はたちまち興味

 を失いました。でも三か月後、犬がまた患者の膝の上にのってクンクンしつこく嗅

 ぎ回りはじめたのです。そこで彼女が至急病院で調べてもらったところ、なんとき

 わめて小さな腫瘍が見落とされていたことがわかったのです!」

(『犬があなたをこう変える』)

          ○

 ずいぶんと啓蒙された記事だったので、書き留めておく。

 「がん」が、犬にもよく見られる病気だとは知らなかった。

 犬も人も、同種のがんを患い、同じ症状を示す。

 犬にとっても身近な病気だから、嗅覚で、身近な人間の「がん細胞」の匂い(?)が、

直接的にわかるのだろうか。しかも、人間の検査よりも、遥かに正確だとは!

 犬の不思議な能力にも驚かされるが、よりによって、人間と特別に関係の深い犬に、「がん

探知」の高い能力(嗅覚)があるとは!

 この不思議さは、何と呼べば良いのだろうか!

 (この項、了)

もどる