いつだったか、ロシアの宇宙飛行士のレベデフさんと話合いをしたことがある。宇 宙飛行を二百日以上も続けた人だ。実はこれは大変なことで、自分の健康管理によほ ど気をつけていないと地球に帰れなくなってしまう。一例をあげると、無重力状態で 生活しているので、相当な身体のエクササイズをしないと筋肉が弱くなってしまって、 地球に帰ってきても歩くこともできないような体になってしまう。それに夜も昼もな いような生活だから睡眠時間の確保も難しい。そんななかで、二百日以上居たのだか ら、どれほど規則正しい生活をしなくてはならないか。それこそ鉄の意志をもって生 活を律してきたのであろうと思った。そこでその点について訊いてみると、案に相違 して次のような答えがかえってきた。 レベデフさんは、言うならば「体の声」に従って生きていたのだ、と答えた。仕事 をしていると、何だか体の方が「エクササイズがしたいな」と言ってるような気がす る。そうするとそれをする。しばらくすると体が「もう止めたいな」と言う。それに 従ってやめる。こんな調子なので、エクササイズが二時間のときもあれば、三十分の ときもある。睡眠時間なども、まったく不規則である。しかし、それらは、レベデフ さん流に言うと、「自分の意志ではなく、体の声に従ってやった」ことになる。そう すると苦痛は少ないし、長い間、宇宙空間にいても、心身の健康を保っておられるの である。 これには感心してしまった。「体の声」に従うとは凄いことだ。そこで私はつっこ んだ質問をした。「地上に降りて生活していても、体の声は聞こえてきましたか」と。 レベデフさんの答えは「ノー」であった。そこで、私は「地上に帰ると、奥さんの声 がよく聞こえてきたでしょう」と冗談を言ったので、レベデフさんは愉快そうに笑っ た。 ○ 宇宙に二百日以上いたロシアの宇宙飛行士は、宇宙にいる間、身体のエクササイズをひとりで 続けていた。その方法は、「体の声に従うことだ」と語った。 また、「身体の声」は、宇宙では聞こえたが、地上では聞こえなかったと言う。 宇宙では、「身体」の内側から来る声が聞こえやすい。 地上では、「社会の声」や「文明の声」が聞こえすぎるのかもしれない。 ○ レベデフさんの「体の声に従う」という言葉は、神田橋條治の「養生のコツ」と、とてもよく 似ている。それもとても興味深い。 (この項、了) |