「河合隼雄」を読む。


26・明恵のテレパシー

  明恵にはいわゆるテレパシー現象がよく生じたようである。あるいはすでに見てき

 たように、予見的な夢をよく見ている。『行状』にも『伝記』にも、明恵のテレパシ

 ーの現象が記録されている。

  あるとき、修法の最中に「手洗いの桶に虫が落ちたと思う。すぐ水から取り上げて

 逃がしてやれ」と明恵が言うので、行ってみると、確かに蜂が落ちこんで死にかかっ

 ていたので助けてやった。また座禅の途中に明恵が供の者を呼び、「後ろの竹藪の中

 で小鳥が何ものかに蹴られている。行って見てくるように」と言うので、急いで行っ

 てみると、小さな鷹が雀を蹴っていたので追い払った。

  またあるときは、夜も更けて炉ばたで眠っているような姿勢で明恵が座っていたが、

 急に「ああ、かわいそうに。もう喰いついたかもしれぬ。灯をつけて急いで行き追い

 払え」と言う。明恵の前にいた僧が何事かと聞くと、「大湯屋の軒の雀の巣に蛇が入

 った」と言う。暗闇の中でどうして解ったのかと不思議に思いつつ行ってみると、明

 恵の言っていたとおりだったので、雀を助けてやった。

  このようなことがたくさんあったので、弟子たちは、暗闇で遠方のことまで見える

 のだから、自分たちが陰で悪いことをしても、すぐ明恵には解るのではないかと恐れ、

 行ないをつつしむようになったという。

(『明恵 夢を生きる』)

       ○

 明恵には、驚異的なテレパシーの能力があったと言う。

 僕にはわからないと言う他はないのだが、ただ、こういう人間の能力はありえるものだと考え

ておくべきだと思う。

       ○

  わたしの祖母もそのような人の一人だった。物心がついてこの方、見知らぬ土地で

 キャンプをするたびに、兄弟とわたしは人骨を捜し、それを見つけたものだった。そ

 れは祖母がわたしたちに昔の埋葬地だと、あるいは孤独な戦士が討ち死にした場所だ

 と指摘した地点だった。もちろん、埋葬を示す痕跡はとうの昔に消え失せていた。

  祖母がそのほかにも驚くべき予感や直感の能力を示したことをわたしは憶えている。

 彼女の言うところでは、いわゆる胸さわぎがして、遠くにいる子どもになにか重大な

 ことが起こったときには、すぐにそれがわかるということだった。その他の先住民の

 女性にも同様な直感力があったが、祖母のように正確に状況を説明できる者はほかに

 はいなかった。

(『大洋が輝く天にかけて…』 ケント・ナーバーン編)

       ○ 

  若者のひとりが半円の中央に立った。その日なにか特別の仕事を志願したという。

 彼は朝早くキャンプ地から走り去った。みんなで数時間ほど歩いたとき、族長が立ち

 止まってひざまずいた。みんなが彼の周りに集まった。彼はひざまずいたまま両手を

 前に差し出してそっと揺すった。オータになにが起きたのか質問すると、彼は静かに

 するようにと合図した。だれも口をきかず、真剣な顔をしている。ようやくオータが

 私のほうに顔を向け、早朝に出ていった若者がメッセージを送っていることを説明し

 てくれた。彼は仕留めたカンガルーの尻尾を切っていいかどうか許可を求めていると

 いう。

  毎日みんなが無言で歩くわけが、ようやくのみこめた。この人々はメンタル・テレ

 パシーで通じ合っているのだ。私はそれを目撃していた。なんの音もしないのに三キ

 ロも離れた人同士がメッセージを交換しているのだ。

(『ミュータント・メッセージ』 マルロ・モーガン)

       ○

 前半は、インディアンの記述。後半は、オーストラリアのアボリジニの記述だ。

 どちらも、明恵の能力とよく似ている。

 明恵の能力が「特殊なもの」であるには違いないが、本来的には、大昔の人間には、もっと

身近な能力であった可能性があると思う。 

       ○

  このメンタル・テレパシーの件はアメリカの人々にとても信じてはもらえないだろ

 う。彼らは人間が互いに残酷なことをすると考えがちで、人種差別をせず互いに助け

 合って平和に暮らしている人々、それぞれの才能を発見して敬い合う人々など存在し

 ないと信じているのだ。オータによれば、この部族がテレパシーを活用できるのは嘘

 をついたことがないからだという。作り話、曖昧な真実、想像上の思い込みなどとは

 無縁なのだ。まったく嘘をつかないため隠す必要がない。彼らは自分たちの心を開く

 ことを恐れず、互いに進んで情報を交換しようとする。…

(『ミュータント・メッセージ』 マルロ・モーガン)

       ○

 マルロ・モーガンの言うように、

 互いに助け合って、平和に暮らしている人々。

 嘘をつく必要がない人々。

 自分の心を開くことを恐れない人々。

 そういう(段階の)人たちの方が、テレパシーのような能力は持ちやすいのかもしれない。

(この項、了)

 

ホームへ