「河合隼雄」を読む。


102・「私って何?」

  元宇宙飛行士のシュワイカートさんという方がおられます。彼から非常に印象深

 い話を聞いたことがあります。宇宙飛行をしている時の出来事だそうです。

  宇宙飛行中は、ものすごく忙しいわけですね。秒単位で仕事しなくちゃならない。

 ところが宇宙船の外へ出て仕事をしている時、カメラが故障して、それを直すまで

 の五分間、なーんにも仕事がなくなった。ただ、ぶらぶら宇宙遊泳してるだけ。…

 …ぶらぶら≠チてこともないだろうけど(笑)。

  で、その時、シュワイカートさんの中に、強烈な「私って何?」がきたのだそう

 です。そして意識したことは、(自分はここに一人でいるのではない。全人類と共

 に生きているのだ)という実感だった、といいます。

  「私」という「個」の感情じゃなくて、人類的な感情といったらいいんでしょう

 か、そんな強烈な体験をして、それが今の彼の原点になり、ライフワークにつなが

 っているのだそうです。

  運命というのは面白いですね。その時もしカメラが故障しなかったらというのは、

 あとで思うわけで、現に故障してそんな「時」を持った、そういうふうにみると、

 その人その人に、そういう「時」がある、というか来るというか。

  たった五分のその「時」を迎えるまでに、シュワイカートさんの、それまでの人

 生の中で、この問いかけのためのたくさんの準備というか、全素養というか、そう

 いうものがいっぱい積み上げられてきたのでしょうね。だから、五分間が輝いた。

  そういう準備がなかったら、その五分間は、ただぼうっとしていたかも知れない。

 イライラしたり、早くカメラが直らないかとか思ってたら、五分なんてアッという

 間です。

(『こころの天気図』)

           〇

 印象的な話だったので、引用しておく。

 宇宙飛行士のシュワイカートは、宇宙船の外で作業している時、カメラの故障で、五分間、

何もすることが無く、文字通り、「宇宙遊泳」をしている時間があったが、その時に、強烈

に、「私って何?」という意識がやってきた。

 その時に感じたのは、(自分はここに一人でいるのではない。全人類と共に生きているの

だ)という強烈な意識だったと言う。

 宇宙空間に、ただひとり、というのは、究極の「個」の体験だろう。

 だが、そんな時に感じたのは、自分は全人類の一員なのだという意識だった。

 かつて、人間が「個」を意識した時。

 自分と言う存在は、世界から切り離されて、ただひとりなのだと気が付いたとき、同時に、

全人類の一員としての自己も持ちえた、ということになるのではないだろうか。

 つまり、「個的存在」が発見された時、「類的存在」も発見された、ということ。

(この項、了)

もどる