「神田橋條冶」を読む。


78・「統合失調症はなぜ軽症化したか」

   高 ふうん……。統合失調症の人にとっては、その状態が安定するのですか?

 神田橋 ええ。<根源的ナルシシズムに目覚めよ>です。

   高 では逆に言うと、統合失調症の人は根源的ナルシシズムがなさすぎる?

 神田橋 そうです。その根源的ナルシシズムをどうやって作っていくかというと、自

    閉しているときの状態を「ああ、健康になったね」と自他で認めていく。そう

    やって、自己愛性パーソナリティの真似をしていくんです。

   高 真似、ですよね。私のイメージでは、統合失調症の人は、自己愛性パーソナ

    リティになれないから統合失調症になっている、なのですが−−?

 神田橋 そうそう。そしてこのことが、さっき杉山(登志郎)先生がおっしやった「

    統合失調症が減ったのではないか」という話とつながってくる。つまり、ナル

    シシズムになれない状態でも生きていける社会になっている。人間同士の生の

    接触が著しく希薄な社会。与えられた自閉、のような状態。そしてオープンダ

    イアローグは、その状態を純粋にモデル化した状態なんじゃないかと思う。お

    そらくオープンダイアローグのいちばんの治療的核心は、自分のことが話し合

    われているのを、本人は参加せずに観察しているところなんだと思う。だから

    <統合失調症はなぜ軽症化したか>、それに対するボクの答えは、<社会が一

    様に自閉的になったから>です。

(『心と身体といのちのこと』 神田橋條治・白柳直子)

            〇

 なるほど。

 「統合失調症」は、<根源的ナルシシズム>がなさすぎるために起こる。

 確かに、「統合失調症」の人は、不安が強く、自己愛ではなく、自己否定の意識が極端に強い

と言えるかもしれない。

 現代では、ナルシシズムになれない状態でも、生きていける社会になっている。

 人間同士の生の接触が著しく希薄な社会。

 与えられた自閉、のような状態。

 <社会が一様に自閉的になった>。

 そんな社会では、<統合失調症は軽症化する>−−と。

 それは、良いことなのか、

 それとも、深く絶望することもできない、<統合失調症>にもなれない社会、……

 というべきなのか。

 (この項、了)

 

ホームへ