たかちゃん、「インディアンの言葉」を読む。


369・ピー・トング・ルアング族

  いったい、人間が自然というものを、何か霊的な、神秘な力を内にひめている世界

 である、というふうに考えるようになったのは、いつごろからであろうか。また、人

 類はすべてそういうふうな観念をもっておるのであろうか。そういうことの一つの試

 みといたしまして、実はインドシナのずっと奥の方に、ピー・トング・ルアングとい

 う民族がいるのであります。これは非常に少数の民族でありまして、大体十数名ぐら

 いのグループで山の中を彷徨している。今日、世界で知られている未開民族の中でも、

 最も未開な民族であるというふうに考えられているのでありますが、それを調査した

 人があります。「黄色い葉の精霊]という題で、平凡社の東洋文庫から出ている本で

 あります。久しく探しつづけて、ようやくその民族に出合った、その記録が記されて

 いるのです。

  彼らは十数名のグループで山の中を行動しておりまして、本当に未開の民族である

 らしい。何の知識も持っておらんというような、民族であるらしいのですが、一体霊

 的な観念を持っているのかどうか、ということを調べてみますと、彼らは「自分たち

 は死んだならば、皆虎になるのである」という考え方を持っている。だから虎の通り

 そうな道筋がありますと、そういうところにちゃんとお供え物をして、そしてそこを

 通過するというような習俗を持っているということであります。つまり人類の最も未

 開といわれる、そういうふうな民族といえども、一種の霊的な観念を持っておって、

 虎は自分たちの化身であると考えているのですね。中島敦に[山月記]という小説が

 ございますが、人間が虎になった話であります。どうもそういうふうな話が、これは

 中国の説話からとっているのでありますが、やはりどこかに根源するところがあるか

 もしれない。あるいはここのピー・トング・ルアングという民族がもっていたものが、

 流布したのではないか、というふうにも思うのであります。

(『文字講話U』 白川静)

          〇

 インドシナの奥地に、ピー・トング・ルアングという部族がおり、未開部族の中でも未開の部

類に入る。

 その部族を調査した結果、その部族にも霊的な意識があり、「自分たちは死んだならば、みん

なトラになる」と信じていた。そして、トラの通りそうな道には、ちゃんとお供え物をして通る

という習俗があると言う。

 確かに、「自分たちは死んだならば、みんなトラになる」という意識は、自分たちの起源神話

にまで昇華もされていない段階であるように見える。

 自分たちは、動物の仲間であり、見かけは違うが、トラの仲間である、と考えている。つま

り、動物と自分たちは、ほとんど違わないと考えているし、自分たちは、本来は、「人間」では

なく、「トラ」なのだと感じている。

 人間は、「人間」になった初期の段階で、すでに「霊的な意識」(流動的知性)を持っていた

と考えることは、妥当なことだと思われる。

(この項、了)

もどる